平昌オリンピック

平昌オリンピックの全体像と開催日程と地上波放送予定、メダル予想

平昌オリンピックの全体像と開催日程と地上波放送予定、メダル予想の画像
5,809 views 2018-2-7 UPDATE

2018年2月8日更新情報
世界的なマーケティング・データ会社である、グレースノート社が今回の平昌オリンピックでの各国のメダル獲得枚数を予想しました。
4年に一度のスポーツの祭典なだけに世界中から注目を集めるオリンピック。
やはり自分の生まれ育った国がどれくらいのメダルを獲得するのかは皆がみんな関心あるのではないでしょうか。

メダル予想
トータルのメダル獲得数で日本は世界10位と予想されており、金メダル 3つ,銀メダル 7つ,銅メダル 4つの計14個のメダルを獲得するだろうとしています。

ちなみに、3つの金メダルはノルディック複合の渡部暁斗と、女子スピードスケート小平奈緒、女子スピードスケート団体での合計で3つと発表。


2018年2月7日更新情報

平昌オリンピック関係者、86名がノロウィルスに感染していることが判明。
ノロウィルスらしき症状を訴える人数はなんと1000人超えているという発表です。
公式の発表では、現在のところ選手に感染しているという報告はないものの、大会関係者である警備員や調理師が感染しているというのだから、選手への感染を完全に抑制するのは少し難しいように思います。

オリンピック運営委員会がどのような対処を施すのかに注目したい。


もう間もなく開催される平昌オリンピック。
2018年2月9日〜25日までの開催を予定しています。
冬季のオリンピックとしては、第23回大会に当たり、全15競技102種目が開催される予定で、世界で94カ国・地域が参加する言わずと知れた世界最大のスポーツの祭典です。

さて、2月4日現在平昌では開会式のリハーサルを行なっているようですが、ボランティアの方々がボイコットを起こしたりと色々と障壁が立ちふさがっているようですが、平昌オリンピックの全体を簡単に知ることができる記事を作成しようと思います!

平昌開会式リハーサル、ボランティアがボイコット騒動 朝日新聞

平昌オリンピックで日本代表が活躍することを願って。
頑張れニッポン!!

  〜TAIVASオリジナルアイテム展開中〜

平昌ってどんなところ?

韓国江原道の中にある、平昌郡のこと。
位置はこんな感じ。

平昌
google earth

緯度的には日本の東北地方くらいに位置しており、時差はありません。

めちゃめちゃ寒い

これもオリンピックを開催する上で、色々と問題になっているポイント。
そう、平昌の異様な寒さです。
4年前の開催地であるロシア・ソチよりも格段に寒く、夜には氷点下10℃まで下がります(最も冷え込む午前6時で氷点下21℃)。
2月5日時点での平昌の天気予報を画像キャプチャーしたものが下。

平昌天気

寒すぎるだろ。
2月8日時点で、開会式に参加する日本人選手たちからは、
"全身にホカロンを貼って参加する"
"風邪を引かないように様々な予防グッズを日本から持ち込んでいる"

とコメントしています。
コメントからも寒さが伝わってきますが、事実として会場近くのスキーグッズを扱っているお店では、防寒グッズが飛ぶように売れているという。

メイン会場が開放的過ぎる

オリンピック会場

その寒さも然ることながら、開会式などが行われるメインとなる会場が開放的過ぎると、こちらも問題になっています。
建設計画の段階では、保温性を考慮して屋根がついているドーム型の建物で建設される予定でしたが、予算の関係上それができなくなってしまったようです。

それによって、開会式のリハーサルの時点で数名が軽い低体温症に陥ってしまうほど強烈な寒さ。
実際に競技が行われていても、ジッとして見ていられないのでは?という声も多数挙がっています。

開催側の韓国側も、"観客が立ち上がって応援するパフォーマンスを検討中"と打開策を提案しているが、見ている観客自身が身体を動かして暖を取ろうという究極の防寒対策が最適解になりそうです。

このような状況にネットでは様々なコメントが寄せられており、

"これだったら暖かい家でゆっくり観戦した方が良い"
"五輪史上初の無観客試合になるのでは?"

とマイナスな意見が散見されます。

どうなる平昌オリンピック。

平昌オリンピック2

チケットが売れていない?

平昌オリンピックのチケットの売れ行きがあまり良くないことは、色々な報道機関が報じているように確かなことらしい。
オリンピック自体が盛り上がっているように見せるために、韓国の自治体に協力を仰いで無料でチケットを配布する計画も進んでいます。

その一方でチケットが高すぎるという声も挙がっており、開会式のチケットは1枚15万円という値付け。
とても一般市民には手の出せない価格だと批判の声もあり、もはや何がしたいのか分からない状況になっています。

平昌オリンピックの気になるコンドーム配布事情

condoms-3112004_1280

オリンピック時に大量のコンドームがオリンピック関係者に配られることはご存知でしょうか。
今回の平昌オリンピックでは約11万個のコンドームが配られるようで、なぜ配られているかなんて、そりゃ性行為をした時に、避妊と性感染症の広まりを予防するためでしょう。(保健の授業で習った通りです)

とは言っても、そもそもオリンピックという世界一大きなスポーツの祭典でそのような卑猥な行為が行われているというのでしょうか。

真相はオリンピックの選手村に潜入でもしてみないことにはハッキリしませんが、一説によると世界のトップアスリートレベルまでに体を鍛えている人は、自分の鍛え上げられた身体を見てほしいという欲が強いそうな。
ということはニアリーイコールで "性欲も強い"とも解釈できます。

上を目指して、常に努力を続けてパーソナルな時間を削って彼氏彼女と過ごす時間も少ないはずです。
オリンピックという一つの大きな目標が一区切りするわけですから、息抜きしたいところですよね。

そんな選手たちが閉鎖された空間で2週間ほど生活を共にするわけですからね。それは、4年ぶりにオッス!!みたいなのはあるかもしれません。

下記リンク先のサイトでも色々とコンドーム配布の件に関して言及していますので、参考にしてみて下さい。

平昌五輪、コンドーム11万個配布が波紋…選手1人当たり37.6個、その真面目な理由とは? - ビジネスジャーナル

【平昌五輪】大量コンドーム配布の本当の理由がヤバイ! “感染予防”ではなく…アスリートの裏セックス事情も - TOCANA

平昌オリンピックの大会日程

日本の地上波での放送予定

NHK総合

※BS1やEテレは含まれていません。NHK総合テレビで放映されるものだけを挙げています。

1日目 2月9日(金)
2日目 2月10日(土)
3日目 2月11日(日)
4日目 2月12日(月)
5日目 2月13日(火)
6日目 2月14日(水)
7日目 2月15日(木)
8日目 2月16日(金)
9日目 2月17日(土)
10日目 2月18日(日)
11日目 2月19日(月)
12日目 2月20日(火)
13日目 2月21日(水)
14日目 2月22日(木)
15日目 2月23日(金)
16日目 2月24日(土)
17日目 2月25日(日)

平昌オリンピック1日目 2月9日(金)

放映時間 競技内容
20:00〜22:30 開会式(LIVE)

平昌オリンピック2日目 2月10日(土)

放映時間 競技内容
9:35〜14:30 スノーボード 男子スロープスタイル予選(LIVE)
16:00〜16:30 スキーフリースタイル 男女モーグル予選
16:30〜18:45 アイスホッケー 女子 予選リーグ グループB(LIVE)
19:30〜19:50 クロスカントリー 女子スキーアスロン
19:50〜21:30 スピードスケート 女子3000m(LIVE)
21:30〜23:20 ジャンプ 男子ノーマルヒル 決勝(LIVE)
23:20〜0:00 大会ハイライト

平昌オリンピック3日目 2月11日(日)

放映時間 競技内容
9:00〜9:45 スノーボード 男子スロープスタイル予選(ハイライト)
9:50〜11:54 スノーボード 男子スロープスタイル決勝(LIVE)
13:05〜15:00 アルペンスキー 男子滑降
15:05〜17:10 クロスカントリースキー 男子スキーアスロン(LIVE)
17:10〜18:45 スノーボード 女子スロープスタイル 予選(ハイライト)
19:30〜20:00 フリースタイルスキー 女子モーグル(LIVE)
20:50〜23:00 フリースタイルスキー 女子モーグル決勝(LIVE)
23:00〜0:00 大会ハイライト

放映時間 競技内容
9:30〜9:50 スノーボード 女子スロープスタイル決勝(LIVE)そのあとEテレで放映
9:50〜12:00 フィギュアスケート 団体 男子シングル・フリー(LIVE)
12:00〜13:25 フィギュアスケート 女子シングル・フリー アイスダンス・フリーダンス(LIVE)
13:45〜15:35 アルペンスキー 女子大回転(LIVE)
15:35〜16:30 スノーボード 女子ハーフパイプ 予選
16:30〜18:45 アイスホッケー 女子 予選リーグ グループB(LIVE)
19:30〜20:50 フィギュアスケート 団体
21:30〜23:20 スキージャンプ 女子ノーマルヒル決勝(LIVE)
23:00〜0:00 大会ハイライト

平昌オリンピック5日目 2月13日(火)

放映時間 競技内容
9:05〜9:45 スノーボード 女子ハーフパイプ 予選(ハイライト)
9:50〜11:54 スノーボード 女子ハーフパイプ 決勝(LIVE)
13:05〜14:00 カーリング ミックスダブルス 3位決定戦(ハイライト)
14:00〜14:50 アルペン 男子アルペン複合 滑降(ハイライト)
14:50〜16:25 アルペン 男子アルペン複合 回転(LIVE)
16:25〜18:00 スノーボード 男子ハーフパイプ 予選(ハイライト)
19:30〜21:30 スケートショートトラック 女子500m決勝 他(LIVE)
22:30〜0:00 大会ハイライト

平昌オリンピック6日目 2月14日(水)

放映時間 競技内容
9:05〜1:00 カーリング ミックスダブルス 決勝(ハイライト)
10:05〜11:54 スキーアルペン 女子回転(LIVE)
13:05〜13:55 スキーアルペン 女子回転(LIVE)
13:55〜14:30 カーリング 女子予選リーグ 日本 対 アメリカ(LIVE)
17:35〜18:45 ノルディック複合 個人ノーマルヒル 後半クロスカントリー(LIVE)
19:30〜21:30 スピードスケート 女子1000m(LIVE)
22:50〜0:00 大会ハイライト

平昌オリンピック7日目 2月15日(木)

放映時間 競技内容
9:05〜10:00 ノルディック複合 個人ノーマルヒル 他(ハイライト)
10:05〜10:50 スノーボード 男子ハーフパイプ 決勝(ハイライト)
10:50〜12:45 スノーボード 男子スノーボードクロス 予選(LIVE)
13:05〜15:00 スノーボード 男子スノーボードクロス 決勝(LIVE)
15:20〜17:15 クロスカントリー 女子10kmフリー(LIVE)
17:15〜18:00 フィギュアスケート ペア・フリー(ハイライト)
19:30〜20:50 アルペン 男子スーパー大回転(ハイライト)
22:00〜23:00 スピードスケート 男子10000m決勝(ハイライト)
23:00〜0:00 大会ハイライト

平昌オリンピック8日目 2月16日(金)

放映時間 競技内容
9:05〜9:50 スノーボード 男子スノーボードクロス 決勝(ハイライト)
9:50〜11:54 スノーボード 女子スノーボードクロス 予選(LIVE)
12:20〜13:15 スノーボード 女子スノーボードクロス 決勝(LIVE)
13:35〜14:50 スケルトン 男子・後半(ハイライト)
14:50〜16:50 クロスカントリー 男子15kmフリー(LIVE)
16:50〜20:00 フィギュアスケート 男子シングル・ショートプログラム
20:00〜21:00 カーリング 男子予選リーグ 日本 対 スイス
23:00〜0:00 大会ハイライト

平昌オリンピック9日目 2月17日(土)

放映時間 競技内容
9:30〜9:50 フィギュアスケート 男子シングル・ショートプログラム(ハイライト)
9:50〜11:54 フィギュアスケート 男子シングル・フリー(LIVE)
16:05〜17:20 スキーフリースタイル 女子スロープスタイル 予選・決勝(ハイライト)
17:20〜18:45 アルペンスキー 女子スーパー大回転(ハイライト)
19:55〜21:00 カーリング 女子予選リーグ 日本 対 ロシア
23:00〜0:00 大会ハイライト

平昌オリンピック10日目 2月18日(日)

放映時間 競技内容
9:50〜11:54 カーリング 男子予選リーグ 日本 対 アメリカ
13:05〜14:50 フリースタイル 男子スロープスタイル 決勝(LIVE)
14:50〜15:30 バイアスロン 女子12.5km(ハイライト)
15:30〜16:30 スケルトン 女子・後半(ハイライト)
21:00〜22:00 アルペンスキー 男子大回転(ハイライト)
22:00〜23:00 スピードスケート 男子団体パシュート予選 他
23:00〜0:00 大会ハイライト

平昌オリンピック11日目 2月19日(月)

放映時間 競技内容
9:20〜12:45 スノーボード 女子ビッグエア 予選(LIVE)
13:00〜14:00 フリースタイルスキー 女子ハーフパイプ 予選(ハイライト)
14:00〜17:00 フィギュアスケート アイスダンス・ショートダンス(ハイライト)
21:20〜23:15 ジャンプ 男子ラージヒル団体(LIVE)
23:15〜0:00 大会ハイライト

平昌オリンピック12日目 2月20日(火)

放映時間 競技内容
9:00〜10:00 カーリング 男子予選リーグ 日本 対 カナダ
13:05〜14:45 フリースタイル 男子ハーフパイプ 予選(LIVE)
14:45〜16:00 フリースタイルスキー 女子ハーフパイプ 決勝(ハイライト)
16:00〜18:45 フィギュアスケート アイスダンス・フリーダンス(ハイライト)
19:30〜19:55 ノルディック複合 個人ラージヒル ジャンプ(LIVE)
19:55〜20:50 フリースタイル 女子ハーフパイプ 決勝(ハイライト)
21:35〜22:45 ノルディック複合 個人ラージヒル 後半クロスカントリー
23:00〜0:00 大会ハイライト

平昌オリンピック13日目 2月21日(水)

放映時間 競技内容
9:30〜14:30 フィギュアスケート 女子シングル・ショートプログラム(LIVE)
14:05〜17:00 カーリング 男子予選リーグ 日本 対 韓国
17:00〜19:55 アルペン 女子滑降(録画)
20:05〜23:00 カーリング 女子予選リーグ 日本 対 スイス
23:00〜0:00 大会ハイライト

平昌オリンピック14日目 2月22日(木)

放映時間 競技内容
9:05〜9:30 スピードスケート 女子団体 パシュート決勝
9:30〜10:05 ピードスケート 男子団体 パシュート決勝
10:05〜11:50 アルペン 男子回転(1回目)(LIVE)
12:00〜12:45 スノーボード 男子パラレル大回転 予選(LIVE)
12:45〜13:30 スノーボード 女子パラレル大回転 予選(LIVE)
13:45〜15:40 アルペンスキー 男子回転(2回目)(LIVE)
15:40〜16:20 フリースタイルスキー 男子ハーフパイプ 決勝
16:20〜18:45 ノルディック複合男子団体ラージヒル(LIVE)
19:30〜20:20 ノルディック複合 団体 後半クロスカントリー(LIVE)
22:00〜23:00 ショートトラック 男子500m決勝 他 (録画)

平昌オリンピック15日目 2月23日(金)

放映時間 競技内容
9:05〜11:15 スノーボード 女子ビッグエア 決勝(LIVE)
11:20〜11:54 フリースタイルスキー 女子スキークロス 予選(LIVE)
13:05〜17:00 フリースタイルスキー 女子スキークロス 決勝(LIVE)
19:30〜20:35 スピードスケート 男子1000m(LIVE)

平昌オリンピック16日目 2月24日(土)

放映時間 競技内容
9:50〜11:54 スノーボード 男子ビッグエア 決勝(LIVE)
13:50〜15:20 アルペンスキー 団体
15:25〜18:30 カーリング 男子決勝
19:55〜22:00 カーリング 女子3位決定戦

平昌オリンピック17日目 2月25日(日)

放映時間 競技内容
9:00〜13:00 カーリング 女子決勝
13:05〜16:00 アイスホッケー 男子 決勝
17:00〜19:00 フィギュアスケート エキシビション
21:0〜22:30 閉会式

TBS

メインキャスター
・中居正広

スペシャルキャスター
・高橋尚子

放映日程 放映時間 競技内容
2月8日(木) 20:00〜22:54 スキージャンプ 男子ノーマルヒル予選(LIVE)
2月9日(金) 9:55〜13:00 フリースタイルスキー 女子モーグル予選(LIVE)
フリースタイル 男子モーグル予選(LIVE)
ハイライト他
2月10日(土) 16:30〜19:00 アイスホッケー 女子 日本 VS スウェーデン予選(LIVE)
2月14日(水) 9:55〜12:30 スノーボード 男子ハーフパイプ決勝(LIVE)
カーリング 男子 日本×ノルウェー予選リーグ(LIVE)
2月15日(木) 9:00〜12:00 カーリング 女子日本×デンマーク 予選リーグ (LIVE)
2月16日(金) 9:30〜15:00 フィギュアスケート 男子シングル ショートプログラム (LIVE)
2月18日(日) 19:00〜10:48 スピードスケート 男子団体パシュート 準々決勝(LIVE)
スピードスケート 女子500m(LIVE)
ハイライト他

www.tbs.co.jp/olympic/

フジテレビ

メインキャスター
・髙橋大輔
・野村忠宏

現地リポーター
・加藤綾子

放映日程 放映時間 競技内容
2月9日(金) 10:00〜14:00 フィギュアスケート 団体予選(男子SP,ペアSP)
2月12日(月) 13:30〜15:05 スノーボード 女子ハーフパイプ予選
2月15日(木) 13:45〜16:50 カーリング 男子ラウンドロビン 日本VSイギリス
2月20日(火) 10:00〜11:55 フリースタイルスキー 女子ハーフパイプ決勝
2月20日(火) 20:00〜22:48 カーリング 男子ラウンドロビン 日本VSデンマーク
2月21(水) 9:30〜14:50 スノーボード ビッグエア予選
スキークロス フリースタイル 男子スキークロス決勝
2月22日(木) 19:00〜21:54 アイススケート ショートトラック 男子500m決勝 他
2月23日(金) 19:00〜21:49 フィギュアスケート 女子ハイライト
2月24日(土) 19:00〜23:10 スピードスケート 女子・男子・マススタート 準決勝、決勝

www.fujitv.co.jp

テレビ朝日

メインキャスター
・松岡修造

リポーター
・織田信成

放映日程 放映時間 競技内容
2月10日(土) 8:00〜 開会式
2月12日(月) 16:30〜 アイスホッケー女子予選 日本 VS スイス
2月16日(金) 21:00〜 スキージャンプ男子 個人ラージヒル予選
2月17日(土) 8:54〜 カーリング女子予選リーグ 日本VS中国
2月17日(土) 18:56〜 男子フィギュアハイライト&表彰式
スキージャンプ男子 個人ラージヒル決勝
2月18日(日) 20:00〜 カーリング男子予選リーグ 日本 VS スウェーデン
2月19日(月) 19:00〜 スピードスケート 女子団体パシュート予選/男子500m
2月23日(金) 21:30〜 フィギュアスケート 女子フリー
2月24日(土) 10:00〜 スノーボード 男子ビッグエア決勝
スノーボード 男女パラレル大回転決勝

www.tv-asahi.co.jp

日本テレビ(日テレ)

メインキャスター
・荒川静香

スペシャルキャスター
・櫻井翔

放映日程 放映時間 競技内容
2月10日(土) 18:55〜 アイススケート ショートトラック 男子1500m予選・決勝
女子500m予選
女子3000mリレー予選
2月11日(日) 9:55〜 フィギュアスケート団体 アイスダンスショート
女子ショート
ペアフリー
2月13日(火) 12:55〜 スノーボード 男子ハーフパイプ予選
2月13日(火) 15:00〜 アルペンスキー 男子複合
2月14日(水) 16:30〜 アイスホッケー 女子南北合同チーム VS 日本
2月17日(土) 12:00〜 ハイライト
2月17日(土) 14:20〜 フィギュアスケート 男子フリー速報
2月19日(月) 9:00〜 カーリング 女子 日本 VS カナダ
2月19日(月) 20:00〜 カーリング 女子 日本 VS スウェーデン
2月20日(火) 18:55〜 アイススケートショートトラック 女子1000m予選
男子500m予選
女子3000mリレー決勝
2月21日(水) 19:00〜 男女団体パシュート決勝

www.ntv.co.jp

テレビ東京

メインキャスター
・小泉孝太郎

リポーター
・荻原次晴

放映日程 放映時間 競技内容
2月11日(日) 13:25~16:00 スノーボード女子 スロープスタイル予選
2月12日(月) 20:00~24:00 スピードスケート 女子1500m
2月19日(月) 9:55~11:40 フリースタイルスキー 女子ハーフパイプ予選
2月20日(火) 13:35~17:00 女子カーリング 日本vsイギリス
2月25日(日) 9:00~12:54 フィギュアスケート エキシビジョン
2月25日(日) 22:00~23:54 オリンピック総集編

www.tv-tokyo.co.jp

平昌オリンピック4

平昌オリンピックで開催される競技一覧

全15競技とその中の102の種目をご紹介します。

競技1 スノーボード

スノーボード

本メディアのメイントピックにもなっているスノーボード。
趣味で楽しむ。
という様相の強いスポーツですが、1998年の長野オリンピックから正式種目として採択されてから、年々競技としての側面を強めていきました。
今では、全10種目が採用されており、ソチオリンピックのハーフパイプをきっかけに日本人が世界でも戦えるスポーツとしての認識が国内外問わずに広まりました。

スノーボード競技は全10種目。内訳は以下。

スロープスタイル
ハーフパイプ
スノーボードクロス
ビッグエア
パラレル大回転

上記種目をそれぞれ男女。

各種目の概要

スロープスタイル
レール・ボックス・キッカーなどのアイテム(障害物)がコース内にいくつも設置されており(今回の平昌のコースでは全6セクション)、選手はその中から技を行なうアイテムを選択して、その技の難易度と完成度をジャッジが評価し、点数の上下で勝敗を決める。

ハーフパイプ
筒を半分に切ったような形状のセクションで、振り子のように移動してジャンプしながら回転する(5~6回ジャンプする)ことで、その技の難易度や完成度をジャッジが評価し、点数の上下で勝敗を決める。

スノーボードクロス
レースはレースなのだがパラレル大回転とは異なり、1つのコースを4~6名が一組になって同時にスタートを切りどの選手が先にゴールするかを競う競技。
パラレル大回転のように自分が滑るコースが定められているわけではないため、同時に滑る選手間での駆け引きが勝敗の大きな要素になる。

ビッグエア
1つの大きなキッカー(ジャンプ台)を飛び、技を披露して、その難易度と完成度を競う形式。
今回では、スロープスタイルにエントリーする選手が重複してエントリーしているケースが多い。

パラレル大回転
2選手が同時にスタートを切って、指定されたコースに立っている旗(赤と青)を通過しながら、どちらが先にゴールできるかを競うレース形式。

スノーボードの詳細情報

スキー

競技2 アルペンスキー

スクリーンショット 2018-02-05 12.57.59

アルペンスキーはアルペン専用のスキー板とストックを履いて、コース上に設置されている旗を通過しながらいかに早くゴールに到達できるかを競う競技です。
種目としては大きく、"滑降・スーパー大回転・大回転・回転"の4種類が用意されており、滑走速度は滑降が最も速く、回転が最も遅いとされています。
どんな違いがあるのかというと、滑降がコースに設置されている旗が最も少ない分、ターンを切る回数が少なく滑走速度はあまり落ちません。
それに対して回転に近づくほど、旗が多く設置されており、ターンを切る回数が増えるためその分滑走速度が落ちるということになります。
平均時速100kmを超えるスピードで滑るこの競技は見ている側もエキサイトできる競技ではないでしょうか。

アルペンスキー競技は全11種目。内訳は以下。

・滑降
・回転
・大回転
・スーパー大回転
・アルペン複合

上記種目をそれぞれ男女。

・アルペン団体

競技3 クロスカントリースキー

スクリーンショット 2018-02-05 12.58.26

クロスカントリースキーは、上り坂・平地・下り坂の3種類の地形(左記している3つの地形の割合は均等に3分割されるようにコース組みされています)でいかに早くゴールにたどり着けるかを競う競技です。
アルペンスキーのようにもの凄いスピードを出すわけではないため、大きな事故や怪我の起こる確率は低い競技になります。
雪上のマラソンという認識で良いでしょう。

クロスカントリースキー競技は全12種目。内訳は以下。

・女子15kmスキーアスロン
・男子30kmスキーアスロン
・女子10kmクラシカル
・男子15kmクラシカル
・男子50kmフリー
・女子30kmフリー
・女子4×5kmリレー
・男子4×10kmリレー
・男子スプリント
・女子スプリント
・男子団体スプリント
・女子団体スプリント

競技4 スキージャンプ

スクリーンショット 2018-02-05 13.00.58

長野オリンピックでは、個人ラージヒルでは船木選手が金メダル・原田選手が銅メダル獲得。 
ノーマルヒルでも船木選手が銀メダルを獲得。
そして団体で金メダルを獲得し、スキー・ジャンプは日本のお家芸として世界に認められた競技といっていいでしょう。

競技概要としては、斜度35°~37°に設定されたジャンプ台から助走をつけて踏み切り、より遠くに着地することで得点が付けられる競技です。

得点を決めるための要素ですが、その飛距離と飛行姿勢・着地の安定感の大きく3つのポイントが考慮されます。

ノーマルヒルとラージヒルの違いは下記

ノーマルヒルはK点を基準に1mに2点の得点が与えられ、K点を基準に±1mあたり2点ずつ加/減点される方式
ラージヒルはK点を基準に1mに1.8点の得点が与えられ、K点を基準に±1mあたり1.8点ずつ加/減点される方式

スキージャンプ競技は全4種目。内訳は以下。

・男子ノーマルヒル個人
・女子ノーマルヒル個人
・男子ラージヒル個人
・男子ラージヒル団体

競技5 ノルディック複合

スクリーンショット 2018-02-05 13.00.33
ノルディック複合とは、上記で説明しているクロスカントリースキーとスキージャンプを一人の選手がどちらも行なう競技になります。
1つの競技として、その難しさが確立している2つの競技を1選手がこなすという、とても難易度の高い競技です。

ノルディック複合競技は全3種目。内訳は以下。

・個人ノーマルヒル+10km (飛躍・距離)
・個人ラージヒル+10km (飛躍・距離)
・団体ラージヒル+4x5km (飛躍・距離)

競技6 フリースタイルスキー

スクリーンショット 2018-02-05 13.00.08 1
フリースタイルスキーでは、アルペンスキーとは異なり速さではなく、スキー滑走の上手さも得点に考慮されますが、その技の難易度や完成度を競う競技になります。(※スキークロスは4人の選手が同時にスタートして誰が最も早くゴールに辿り着くかを競うレース競技)
スノーボードと同様に、フラットスピンや3Dトリックなどの華麗な技を見ることができ、観戦している側も見ているだけで楽しむことができるエンターテイメント性の強い競技です。

フリースタイルスキー競技は全10種目。内訳は以下。

・モーグル
エアリアル
スロープスタイル
ハーフパイプ
・スキークロス

上記種目をそれぞれ男女。

スケート

競技7 スピードスケート

スクリーンショット 2018-02-05 13.01.06
スピードスケートのコースは1周400mとなっており、アウトコースとインコースが用意されています。
2人の選手が同時にスタートして、シンプルにどちらが先にゴールするかというスピードを競う競技です。
種目の違いは主に滑走する距離の違いで、1周するたびに選手同士でインコースとアウトコースを入れ替えるのはルールとして確立されています。

スピードスケート競技は全14種目。内訳は以下。

・500m
・1000m
・1500m
・5000m
・団体追い抜き
・マススタート

上記種目をそれぞれ男女。

・女子3000m
・男子10000m

競技8 フィギュアスケート

スクリーンショット 2018-02-05 12.59.58
世界に通用する選手を多く日本でも有している競技。
スケートリンクは横長さ56-60m,縦幅26〜30mと規定されていて、このリンクの中で演技を披露する。
フィギュアスケートはオリンピックシーズンだけではなく、日常的に地上波で放映されているため競技内容やルールを認識している人は多いのではないかと思います。

フィギュアスケート競技は全5種目。内訳は以下。

・団体ペア
・団体アイスダンス
・団体
・男子個人
・女子個人

競技9 ショートトラックスピードスケート

スクリーンショット 2018-02-05 13.00.41

ショートトラックスピードスケートは111.12mのアイスリンクの上でスケートレースを繰り広げる氷上競技です。既存の400mのトラックで競争するスピードスケートに比べて短いトラックで競技を行うので、ショートトラックスピードスケートと言われ、略してショートトラックと呼ばれています。フィニッシュラインを通過する順位で勝者が決まるために、パワーよりもテクニックが、持久力より瞬発力が必要とされる競技であり、冬季オリンピックでは、男性、女性、計8つの種目が行われます。

ショートトラックスピードスケート競技は全8種目。内訳は以下。

・500m
・1000m
・1500m

上記種目をそれぞれ男女。

・女子3000mリレー
・男子5000mリレー

ボブスレー

競技10 ボブスレー

スクリーンショット 2018-02-05 12.58.18

ボブスレーは19世紀後半、スイスでスポーツ形式となりました。ボブスレー男子4人乗りは1924年の第1回フランスのシャモニー冬季オリンピック大会から正式種目に採択されました。ボブスレー男子2人乗りは1932年レークプラシッド冬季オリンピック大会から追加され、女子2人乗りは、2002年の第19回米国ソルトレーク冬季オリンピックから正式種目に採択されました。ボブスレーは方向を操縦することができるそりに乗って、氷で作られたトラックを滑走する競技です。

ボブスレー競技は全3種目。内訳は以下。

・男子2人乗り
・女子2人乗り
・男子4人乗り

競技11 スケルトン

スクリーンショット 2018-02-05 13.00.50

スケルトンは北アメリカインディアンが、冬に荷物を運ぶためにそりを利用したことに由来したトボガン(Toboggan)の一つです。 1884年サンモリッツで初めて試合が行われた後、スポーツ種目として位置づけられました。冬季オリンピックでは、第2回1928年スイス・サンモリッツで正式種目として採択されましたが、危険性のための正式種目から除外されました。 2002年アメリカ・ソルトレイクで開催された第19回大会から女子種目も追加されて、オリンピックの正式種目に再び採択されました。スケルトンはそり型スピード競技種目の一つです。頭を前にしてうつ伏せの姿勢で1200m以上の傾斜があるアイストラックを疾走する競技です。唯一そり種目の男女個人種目で構成されており、肩、膝を使って操縦をします。

スケルトン競技は全2種目。内訳は以下。

・男子
・女子

競技12 アイスホッケー

スクリーンショット 2018-02-05 13.00.16

アイスホッケーは冬季オリンピックでとても人気のある種目の一つです。1つのチームは2名のゴールキーパーと20人のプレイヤーで構成されており、2チームが2名の主審と2名の線審の判定にしたがって競技します。競技は一般的に3名のフォワード、2名のディフェンス、1名のゴールキーパーで構成され、相手のゴールにパックを入れ、より多くの得点を取ったチームの勝利です。パックは直径7.62㎝、高さ2.45㎝、重さ156-170gで、硬化処理されたゴムで作られています。

アイスホッケー競技は全2種目。内訳は以下。

・男子
・女子

競技13 バイアスロン

スクリーンショット 2018-02-05 12.58.08

バイアスロンは、異なる種目であるクロスカントリースキーと射撃を組み合わせた競技です。選手たちは銃を背負いスキーで一定距離を走行し、決められた射撃場で射撃を行います。射撃は二種類の射撃姿勢があり、そのうちの一つは、伏射(伏せて撃つ)であり、もう一つは、立射(立って撃つ)です。スキー距離の走行時間と射撃の精度によって最終順位が競われます。夏季オリンピックの近代5種競技と比べて、冬季近代2種競技と呼ばれています。冬季オリンピックでは、男子5つ、女性5つと混合1つの計11の種目が行われます。

バイアスロン競技は全11種目。内訳は以下。

・女子7.5kmスプリント
・男子10kmスプリント
・男子12.5kmパシュート
・女子10kmパシュート
・女子15km個人
・男子20km個人
・女子12.5kmマススタート
・男子15kmマススタート
・混合4×6km/7.5kmリレー
・女子4×6kmリレー
・男子4×7.5kmリレー

競技14 カーリング

スクリーンショット 2018-02-05 12.58.35

カーリングは2人または4人で一つのチームになり、各チームが交互にストーン(石)を投げます。このとき選手はストーンの移動経路に沿って一緒に動き、「ブルーム(broom)」と呼ばれるブラシで氷の表面を「スウィーピング(Sweeping)」し、ストーンの進路と速度を調節します。 1998年日本の長野冬季オリンピック大会で正式種目に採択され、平昌冬季オリンピックでは男子、女子、ミックスダブル計3つの細部種目が行われます。

カーリング競技は全3種目。内訳は以下。

・男子
・女子
・ミックスダブル

競技15 リュージュ

スクリーンショット 2018-02-05 13.00.24

リュージュは足を前方に向けて顔を天に向けた姿勢で小型そりに乗り、1,000 - 1,500mを滑走するスポーツです。選手それぞれ1名(シングル)または2名(ダブル)ずつ出発し、個人種目は二日間で4回走行した記録を合算して、2人乗りは一日に2回、チームリレーは一日に1回走行した記録を足す方式で行われ、1,000分の1秒まで計測されます。試合トラックは長さ1,000 - 1,500m、標高差110 - 130m、平均斜度11 - 13%で、13 - 16個のカーブで北側斜面に作られます。変化を与えるために、レフトカーブ、ライトカーブ、ヘアピンカーブ、sカーブ、レボリンドなどが含まれています。トラックはU字溝になっており、トラックの外にそりが飛び出さないように、左右の壁の高さは50cm以上で作られています。

リュージュ競技は全4種目。内訳は以下。

・男子1人乗り
・女子1人乗り
・2人乗り
・チームリレー

Writer

TAIVASは、スケートボード・スノーボード・サーフィンの最新動画や最新情報、役立つコラムなどを配信する3S総合ウェブマガジンです。 3Sに関連するアパレル情報やアイテム情報なども配信しております。

関連記事

Most Popular

Tag

more

Recommend

Link

  • link

ページトップへ戻る