キャンプ

【焚き火OK】ソロキャンプクッカーおすすめ13選!スタッキング重視

【焚き火OK】ソロキャンプクッカーおすすめ13選!スタッキング重視の画像
17,944 views 2020-12-12 UPDATE

キャンプの醍醐味「キャンプ飯」

普段の生活とは違う環境で、大自然に囲われながら食べるご飯は格別の美味さがあります。

キャンプを始めてから料理をするようになったという方も多く、特にソロキャンプは何もかも自由なのでいろいろ試しながら料理をできるのも楽しさの1つです。

そこで今回は、ソロキャンプにおすすめの鍋(クッカー)をご紹介したいと思います。

これからソロキャンプを始めようと考えている方、冬のキャンプではお鍋をして温まりたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!

ソロキャンプのおすすめフライパン8選!軽量で料理しやすいサイズ・素材は?

#キャンプ

ホットサンドメーカーでキャンプを10倍楽しむ!おすすめ7選

#キャンプ
☑この記事で伝えたいこと
・クッカーの種類
・キャンプにおけるクッカーの選び方
・ソロキャンプにおすすめのクッカー
  〜TAIVASオリジナルアイテム展開中〜

Contents

クッカーは素材で選ぶ【焚き火・直火OK・軽くて料理しやすい】

クッカーに使用されている素材はチタン・ステンレス・アルミと大きく分けて3種類になります。

それぞれに特長があり、メリット・デメリットがあるので、クッカーを購入する前に確認しておきましょう。

チタン【軽量でコンパクト◎】


まずは軽量なのに耐久性にも優れた「チタン」です。

荷物をできる限り軽くしたいソロキャンプには最適の素材で、持ち運びもラクラクです。

その反面、熱伝導率は低く、焦げ付きやすいなど使いやすさにデメリットがある素材です。

ステンレス【耐久性に優れ直火対応◎】


続いて耐久性に優れた「ステンレス」です。

高い熱伝導率と優れた耐久性は料理の幅を広げてくれること間違いありません。

煮込み料理なども時短できたり、直火に対応しているものもあったりとキャンプに最適な素材といっても過言ではありません。

アルミ【安い◎軽い◎使いやすい◎】


最後は3拍子揃った「アルミ」です。

チタン・ステンレスよりも比較的安価で、何より軽くて使いやすいのが特長です。

その分、強度は少し劣りますが、料理も焦げ付きにくいので初心者にはおすすめの素材です。

ソロキャンプはスタッキング収納できるクッカーがおすすめ

そもそも、キャンプやアウトドアに馴染みのない方からすると「クッカー」や「スタッキング」と言われてもピンとこない方もいらっしゃると思います。

簡単に説明すると、クッカーとはキャンプやアウトドアなどで使用する少しサイズが小さめで持ち運びなどに便利な鍋のことを言います。

そして、そのクッカー内に調理で使用する道具を入れて1つにまとめて収納することを「スタッキング」と言います。

そのため、ソロキャンプでは調理道具が一式揃っているクッカーセットなどを使用することで、余計な荷物を減らすことができるのです。

焚き火・スタッキングにおすすめ!ソロキャンプクッカー10選

コールマン(Coleman):パックアウェイ ソロクッカーセット

ソロキャンパーから絶大なる人気を誇る、コールマンの「パックアウェイ」。

軽量なアルミ素材ですが、アルマイト加工が施されているので耐久性がアップしており初心者の方でも安心して使うことができます。

持ち手はシリコンのため熱くなる心配もありません。

まさにソロキャンプにおすすめのクッカーです。

スノーピーク:クッカー ソロセット 極

小さくコンパクトに設計された、スノーピークの「極」。

ソロキャンプ専用の超ミニマムサイズでカップラーメンが丁度収まる大きさです。

縦の長く、下にガスカートリッジなどをセットして調理することが可能です。

リュックなどにも入れやすいのでキャンプなどのアウトドアにはおすすめです。

エバニュー:クッカーセット深型Sセラミック

小型バーナーと相性抜群、エバニューの「深型Sセラミック」。

チタン素材にセラミックコーティングを施すことで高い耐久性を実現したソロキャンプ用のクッカーセットです。

小型バーナーとの相性が良く、1人用のスープなどには最適な大きさです。

PRIMUS(プリムス):イージークック・ソロセットS

収納性抜群、プリムスの「イージークック・ソロセットS」。

ガスカートリッジなどをまとめて収納することができるなど、収納性の高いクッカーセットです。

サイズもSやMがあるので希望に合わせて選んでみてください。

EPI(イーピーアイ):バックパッカーズクッカー S T-8004

シンプル・イズ・ベスト、EPIの「バックパッカーズクッカー」。

シンプルなデザインは無骨な男らしさがあり、ソロキャンプの雰囲気にはピッタリです。

スタッキングなどもしやすいように設計されているので初心者の方にもおすすめのクッカーセットです。

STANLEY(スタンレー):キャンプクックセット

使いやすさに特化した、スタンレーの「キャンプクックセット」。

湯切り穴のついた蓋があり、調理もしやすく耐熱性に優れたカップが2つも収納されているなど使いやすさ抜群のクッカーセットです。

100年を超える老舗ブランドということもあり、信頼できるのも1つのポイントです。

コールマン(Coleman):アルミクッカーコンボ

コールマンの調理道具をまとめて買いたいという方におすすめなのが「アルミクッカーコンボ」です。

鍋にフライパン、ザルなどキャンプに必要な調理道具が一式揃っているのでこれさえ買えば問題ないというクッカーセットです。

ユニフレーム(UNIFLAME):fan5DX (ファンゴー)

しっかりとした造りで安心できるのがユニフレームの「fan5DX」です。

少し重量感はありますが、耐久性に優れているのでキャンプなどのアウトドアでも安心して使用することが可能です。

シンプルだけどおしゃれなデザインなのも人気の理由です。

キャプテンスタッグ:ラーメン クッカー

インスタントラーメンを食べるのにおすすめなのが、キャプテンスタッグの「ラーメンクッカー」です。

蓋には湯切り穴がついていたり、インスタントラーメンを収納できる四角いデザインなど、ラーメン好きにはたまらないクッカーとなっています。

ソロキャンプではインスタントラーメンが重宝されるのでおすすめです。

ユニフレーム(UNIFLAME):山クッカー 角型3

調理しやすい角型デザイン、ユニフレームの「山クッカー」もおすすめです。

普通の円形デザインだと料理によってはやりづらいものもあります。

そこで便利なのが角型クッカーです。

場所も取らないのでソロキャンプには最適です。

【初心者向け】スタッキング重視の焚き火クッカー3選!

SOTO:アルミクッカーセット

アルミ素材の軽量タイプ、ソトのクッカーセットです。

ソロキャンプには丁度いいサイズ感でバーナーをスタッキング収納することができるのでとても便利です。

アルミなので熱伝導率も高く、ご飯を炊くこともできる初心者にはおすすめのクッカーセットです。

TITAN MANIA:クッカー

わずか120gと軽量ながら耐久性に優れたチタンマニアのクッカーです。

アルコールストーブにマグカップ、カトラリーと無駄なくスタッキングできるので持ち運びにとても便利です。

クッカーは内側に目盛りもついているので調理もしやすくおすすめです。

G.G.N:クッカー

もっともシンプルでコンパクトなジージーエヌのクッカーです。

深底タイプなので鍋としても使いやすく、カトラリーを中に収納することも可能です。

値段も安いので初心者の方にはおすすめのクッカーです。

スタッキング収納例&myクッカーの紹介

ソロキャンプのクッカーを選ぶ際のポイントとしてソロバーナーがすっぽり入るかどうかが大切です。

ブランドを統一するとサイズ感が上手く調整されているのですが、クッカーとバーナーでブランドが異なると隙間ができたり入らなかったりしてしまいます。

ソロキャンプではスタッキングできるクッカーがおすすめと紹介してきたとおり、荷物を少なくするためにもスタッキングは必須になります。

そこで、今回は私が実際に使用しているクッカーとバーナーをご紹介したいと思います。

クッカー:キャプテンスタッグの「ソロクッカーセット」
バーナー:プリムスの「フェムトストーブP-115」

【STEP1】スタッキングするクッカーとバーナーを準備

【STEP2】クッカーの中にバーナーを収納

【STEP3】さらにバーナーのゴトクを収納

【STEP4】クッカーの蓋(フライパン)をかぶせる

【STEP5】最後に収納袋に入れてスタッキング完了!

こんな感じですっぽりスタッキングすることができます。

値段もそこまで高くないので、コスパも良くおすすめのコンビです!

まとめ

冬になると鍋や温かいものが食べたくなります。

そんな時、必ず必要になるのがクッカーです。

調理時間や重量など、自分のキャンプスタイルに合ったクッカーを選んでみてください。

ベストクッカーで冬のソロキャンプを楽しみましょう。

Writer
honke
honke Webマーケター/ライター

■趣味
・サーフィン(移住先)
・キャンプ(ソロキャンプ・少人数キャンプ)

これからサーフィンやキャンプを始めたいと考えている方に、役立つ情報をお伝えします。

関連記事

Most Popular

Tag

more

Recommend

Link

  • link

ページトップへ戻る