ベランダで快適キャンプをする「ベランピング」が最近人気です。
新型コロナウィルスの流行による外出自粛で、急に増えたおうち時間。
仕事がテレワークになったり、休日も家にいる時間が多くなった大人はもちろん。
学校や保育園が休みになり、家で退屈している子供も多いのではないでしょうか。
そこで注目を浴びているのが、家で手軽に楽しめる「ベランピング」。
ベランダにテントなどを出して、快適なキャンプ=グランピングを楽しむ過ごし方です。
外出できなくても外の空気を感じられるし、子供も喜ぶし、一味違ったおうち時間が過ごせます。
「うちのベランダは狭いし、テントなんか置けるの?」
「人の目も気になるし、雨が降ったらどうするの?」
「賃貸マンションだけど、ベランダでキャンプしたら迷惑にならない?」
そこで、
■ 狭いベランダでも置けるおすすめテント
■ ベランピングの快適グッズ5選
■ マンションや賃貸だから気をつけたいNG迷惑行為5選
■ 手軽にキャンプ用品が揃う、コスパ抜群ブランド3選
をご紹介します。
小学生と幼稚園の子供がいる我が家も、コロナ自粛を機に、さっそくベランピングを開始。
家の延長でできるベランピングは、キャンプ初心者の私でも簡単。
そして準備も片付けも楽。
子供はもちろん、大人も気分転換できて最高です。
おうち時間やテレワークにそろそろ飽きてきたという人は、ぜひ試してみてください。
Contents
狭いベランダでもOK!ベランピングのおすすめテント
ベランダのスペースって限られていますよね。
物干し台やゴミ箱、エアコンの室外機も置いてあるし…。
ベランダに置くのに最適なテントって?
狭いベランダでも置けるテントはある?
ここからは、ベランピングにぴったりのテントをご紹介します。
ベランダに置くならポップアップテント
テントにも様々な種類がありますが、ベランダに置くなら「ポップアップ(ワンタッチ)テント」がおすすめです。
ポップアップテントは省スペースで設置が簡単、しかもプチプラ(3000~5000円代が多い)。
一方本格的なキャンプ・登山用テントは、ポールなどの骨組みがしっかりしている分、設置に広いスペースが必要です。
骨を組んでシートをかぶせて紐を結んで…という複雑な設置方法も、ベランダの限られたスペースではなかなか困難。
お値段も2~5万円前後と高価です。
ベランダに置くなら、小さめで手軽で安いポップアップテントを選びましょう。
テント選びは「ベランダの奥行」と「テントの入口幅」をチェック
ポップアップテントにも、様々な大きさがあります。
ベランピングのテントを選ぶときは、ベランダの奥行とテントの入口側の幅をチェックすることがポイントです。
平均的なベランダの奥行は以下の通り。
・狭いベランダ…約90cm
・一般的なベランダ…約150cm
・広いベランダ…約200cm
テントのサイズは、入口幅をチェックしましょう。
ポップアップテントの入口幅は商品によって様々ですが、
・1~2人用…約150~200cm
・2~3人用…約200cm
・3~5人用…約300cm
が平均的。
たとえば下のテントなら、入口幅は145cm。
つまりベランダの奥行が150cm程度あれば、ぴったり置けるテントです。
グランピングのテントを選ぶ際は、入口幅が、ベランダの奥行におさまるかどうかを確認しましょう。
▼入口幅145cmのコンパクトなテントはこちら
▼入口幅200cmの2~3人用テントはこちら
狭いベランダには楕円形テント
奥行90cm前後の狭いベランダには、楕円形のポップアップテントがおすすめです。
楕円形テントは、入口側の幅が100cm前後とコンパクト。
入口幅は狭いものの室内長は200cm以上あるので、中は意外にゆったりしています。
ちなみに我が家がベランダで使用しているテントは、楕円形タイプ。
奥行がコンパクトなので、ベランダの物干しスペースも確保できて快適です。
▼入口幅105cm。コンパクトな楕円形テントはこちら
ベランピングの目隠しや雨対策には、サンシェードや大判ビーチタオル
ベランダの目隠しには、サンシェードが便利。
ベランダにテントを置かなくても、プライベート空間がつくれます。
ひさしに屋根のように取り付けるタイプなら、日除けにもなり、防水仕様を選べば雨の日でも安心です。
ただしマンションやアパートなどの集合住宅では、サンシェード取付禁止の場合もあるので注意してください。
サンシェードが使えない場合は、手すりや物干しざおに、大判の布をかけると目隠しになります。
エスニック柄のラウンドビーチタオルは、アウトドア気分を高めながら、目隠しや日除けの役割も果たしてくれます。
ただし安全対策や景観保護のため、手すりの外に布団や物をかける事が禁止されているマンションもあるので注意しましょう。
ベランピングを快適にするグッズ5選
ベランピングは、おうちだからこそ手軽で快適なのが魅力。
そんなベランピングに欠かせない便利グッズや、キャンプ気分を盛り上げる快適グッズをご紹介します。
1.マットやレジャーシート
ベランダ床はコンクリートなどの固い地面。
クッション性のあるマットやレジャーシートが欠かせません。
おすすめは、ごろ寝マット・座椅子・長座布団などクッション性の高いもの。
天気のいい日にベランダにごろりと寝転ぶと、不思議な気持ち良さに包まれて、心穏やかになります。
また厚手防水のレジャーシートは、キャンプ気分が高まるおしゃれな柄が豊富。
防水タイプも多いので、テントやマットの上に敷けば汚れ防止にもなります。
ちなみに我が家は、折りたたみマットレスをテントに敷いて、ごろ寝を楽しんでいます。(上写真)
2.クッション+ブランケット
クッション+ブランケットの組み合わせも欠かせません。
春先や秋口、朝晩など、ベランダで過ごしていると体が冷えるので、ブランケットや毛布があると重宝します。
切り株型のクッションは、特にキャンプ気分があがっておすすめです。
3.折りたたみテーブル
折りたたみテーブルもあると便利。
食べたり飲んだりはもちろん、テレワークにも使えます。
テント内でのテレワーク、けっこうはかどるんですよ。
気分転換にもおすすめです。
テント内で使うなら、椅子のいらないローテーブルが快適です。
▼テレワークの効率爆上げアイテム【全実費で購入して検証済】
テレワーク(リモートワーク)で大活躍してくれるおすすめ主要アイテム(グッズ)10選+サブアイテム5選
#編集長矢野嵩実のコラム4.充電式ランタンやボールライト
キャンプの醍醐味といえば夜。
ベランピングも、夜は家にいるのを忘れるような、一味違ったワクワク感が。
家といえども、夜のベランダってけっこう暗いんですよね。
充電式ランタンがあると、ナイト・ベランピングも快適です。
電池式のボールライトでテントやベランダを飾り付ければ、一気におしゃれ感が増します。
5.人工芝やウッドパネル
ベランダ床の灰色コンクリートやビニール舗装では、いまいちキャンプ感が出ない。
雰囲気にこだわりたい人は、ベランダに人工芝やウッドタイルを敷くのがおすすめ。
本物の木のパネルだと、雨風で傷んでささくれができたり、腐って虫が湧く原因にも。
人工木パネルなら手入れが簡単で長持ちします。
マンションや賃貸だから気をつけたい!ベランピングのNG迷惑行為5選
ベランピングは家のベランダで気軽にできるキャンプ。
家だから、過ごし方も、キャンプ仕様への改造も思いのまま!
と思ったら要注意。
実は、ベランダはマンション居住者全体の「共用部分」でもあり、禁止事項も多くあるんです。
たとえばベランダは、災害時の避難経路にもなっています。
駐輪場や駐車場と同じで、居住者専用のスペースもあるけれど、居住者全体で共用している施設になっているんです。
(※上記説明は、マンション管理規約等により若干異なる場合があります)
ベランピングをするとき、近隣の迷惑になる行為・管理規約で禁止されている行為をしないように注意しましょう。
ここからは、グランピングで気をつけたいNG迷惑行為5選をご紹介します。
1.×煙や火を出して料理する
キャンプだからBBQ!外メシ!
気持ちはわかりますが、ベランダで煙や火を出して料理するのはやめましょう。
煙やニオイが近隣の迷惑になるうえ、火事の危険性もあります。
ベランピングの料理は、部屋内のキッチンで調理して、ベランダに運ぶのがおすすめです。
キャンプ気分が高まるスキレットや、木製カッティングボードを使えば雰囲気抜群。
キッチンで作ったあたたかい料理をベランダで食べれば、それだけでご馳走です。
俗に「蛍族」と呼ばれる、ベランダでタバコを吸うお父さんたちの煙も嫌がられる時代。
BBQの煙も火も出さないよう気をつけましょう。
ちなみにテント内は火気厳禁です。
ベランダでBBQをするなら、無煙ロータスグリルを使いましょう。
2.×避難経路(隔て板)を防ぐ
ベランダの端、お隣の家との境には
「非常の際は、ここを破って隣戸へ避難してください。この付近に物を置かないでください。」
と書かれた隔て板があります。
明記されているように、隔て板の前を荷物や家具でふさいではいけません。
テントを隔て板ギリギリに置いたり、キャンプ道具を並べた棚などを置くのはやめましょう。
3.×ベランダから物が飛ぶ、落ちる
手すりやひさしに取り付けたサンシェードや、飾りのライトなどが飛んで、階下に落ちては大変危険です。
取付けはしっかりと。
強風時は、飛ぶと危険なテント・サンシェード・テーブルなどは片付けましょう。
4.×子供から目を離す
子供が喜ぶベランピング。
しかし子供をベランダで遊ばせるときは、絶対に目を離さないことが大切です。
ベランピングでは、テント・テーブル・クッションなど、手すりを越える足場になる道具がたくさんあります。
子供が真剣に遊んでいると、親はついついホッとして気がゆるんだり、仕事や家事に集中したくなりますが。
ベランダで遊ぶ子供の様子が、常に把握できるようにしておきましょう。
5.×大きな音を出す
マンションなどの集合住宅では、特に近隣同士の騒音トラブルが起こりがち。
ベランピングをする時は、大きな声で騒いだり、音楽を大音量で流すのはやめましょう。
ベランピングにおすすめ!コスパ抜群のキャンプ用品ブランド3選
「ベランピングを始めてみたいけど、後々、本格的なキャンプをするかはわからない…」
「ベランピングのためのキャンプ用品は、手軽に集めたい!」
そんな人にもぴったりの、プチプラだけど本格的で使いやすい、コスパ抜群のキャンプ用品ブランドをご紹介します。
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)
キャプテンスタッグは、5,000円以下でほとんどのキャンプ用品が揃う低価格が魅力。
創業40年以上を誇る老舗国産メーカーなので品質も良く、数あるキャンプ用品ブランドの中でもコスパは最強クラス。
デザインも使い勝手もベーシックなものを安く揃えたい、という人におすすめです。
キャンパーズコレクション(YAMAZEN)
キャンパーズコレクションは、シンプルで低価格な家具・家電製品が人気のYAMAZEN(株)が手がけるキャンプ用品ブランド。
使いやすさを追求したデザインや、低価格な商品ラインナップが魅力です。
キャンプ用品の使い勝手にこだわりたい人に、特におすすめのブランドです。
LOGOS(ロゴス)
本格的なアウトドアブランドながら、低価格が魅力のロゴス。
カエデの葉のブランドロゴもおしゃれです。
キャンプ用品のデザインや、本格的な仕様にこだわりたい人におすすめです。
まとめ
思いついたら今すぐにでも始められるベランピング。
テントがなくても、レジャーシートがなくても、充電式ランタンや無煙ロータスグリルがなくても。
部屋にあるラグとクッションと毛布と、小さなテーブル、懐中電灯、好きな食べ物と飲み物があれば。
たちまちベランダが、あなたにとって最高のキャンプ場に変わります。
おうちと、おうち時間が、今よりちょっと好きになれるベランピング。
少しでもワクワクした人は、さっそくベランピングを始めてみましょう。
▼キャンプ用品に興味が湧いたら…
【初心者向け】キャンプ用品15選と選び方のコツ&人気ブランド4選
#キャンプ▼自粛が終わったら行きたい!おすすめグランピング施設
手軽な豪華キャンプ「グランピング」とは?関東・関西おすすめグランピング施設5選
#キャンプサーフィン歴2年、万年初心者ママサーファー。
スノボ歴は5年。
リアル初心者・女性・2児の母である独自の視点を交えて、横ノリスポーツの魅力や情報を記事にのせてお届けします。
-
サーフィンの大会ルールを知ってオリンピック観戦を楽しもう!採点の動画問題も
サーフィンの大会ルールを知ってオリンピック観戦を楽しもう!採点の動画問題も -
サーフィンで多い怪我の原因は?怪我をしない方法7選
サーフィンで多い怪我の原因は?怪我をしない方法7選 -
【理学療法士監修】サーフィンの筋トレ11選!動ける体をつくる4つのポイント
【理学療法士監修】サーフィンの筋トレ11選!動ける体をつくる4つのポイント -
女1人でサーフボードのルーフキャリア車に固定できる?積み方や費用は?
女1人でサーフボードのルーフキャリア車に固定できる?積み方や費用は?
関連記事
-
キャンプで快眠できる?コンパクトで安いキャンプ枕おすすめランキングBEST10!
キャンプで快眠できる?コンパクトで安いキャンプ枕おすすめランキングBEST10! -
ソロキャンプのおすすめフライパン8選!軽量で料理しやすいサイズ・素材は?
ソロキャンプのおすすめフライパン8選!軽量で料理しやすいサイズ・素材は? -
バイクで行くキャンプ場おすすめ8選!【ツーリング&キャンプ】
バイクで行くキャンプ場おすすめ8選!【ツーリング&キャンプ】 -
冬キャンプ必須の暖房器具5選!電源に頼らないテント内暖房など
冬キャンプ必須の暖房器具5選!電源に頼らないテント内暖房など -
トンネル型テントはソロ向き?メリット・デメリットやおすすめ紹介
トンネル型テントはソロ向き?メリット・デメリットやおすすめ紹介 -
【最新】夏キャンプの暑さ対策完全版!注目のおすすめグッズなど紹介
【最新】夏キャンプの暑さ対策完全版!注目のおすすめグッズなど紹介
Most Popular
-
プロが教えるホットワックスのかけ方『たった6つのコツ』
1970197 views スノーボードで使う道具
プロが教えるホットワックスのかけ方『たった6つのコツ』 -
自分に合ったスノーボード板を探す3つの要点と有名ボードブランド
1776094 views スノーボードで使う道具
自分に合ったスノーボード板を探す3つの要点と有名ボードブランド -
知っていて損はない。スケボーデッキの基本知識と海外ブランド14選。
1295703 views スケートボードで使う道具
知っていて損はない。スケボーデッキの基本知識と海外ブランド14選。 -
【2022年最新】プロから教わるスノーボードビンディングの正しい選び方とセッティング
793127 views スノーボードで使う道具
【2022年最新】プロから教わるスノーボードビンディングの正しい選び方とセッティング -
これだけは押さえておけ。スケートシューズブランド13選!
792698 views スケートボードで使う道具
これだけは押さえておけ。スケートシューズブランド13選!
Tag
- 27club (2)
- 686 (2)
- A BATHING APE (3)
- ACE Trucks (2)
- adidas (13)
- adidas skateboarding (9)
- Alltimers (1)
- Apparel (77)
- Art (25)
- Bag (3)
- Baker (3)
- Bape (2)
- Ben Ferguson (3)
- Berrics (6)
- BILLABONG (4)
- Boo Johnson (2)
- Boots (2)
- BURTON (16)
- BURTON presents (10)
- Cap (3)
- Casper Brooker (1)
- Chris Joslin (3)
- Converse (8)
- DC (5)
- DUNK (1)
- ELEMENT (6)
- Emerica (3)
- FTC (1)
- G-SHOCK (5)
- GO SKATEBOARDING DAY (2)
Recommend
-
【2022年最新】スノーボードゴーグルの選び方とオススメブランド6選
-
CBDベイプおすすめの使い方とは?効果やリキッドの関係性を解説
-
サーフボードの選び方と有名サーフブランド14選
-
あまり知られていないスノーボードのスプレーワックス・簡易ワックスの3つメリットと作業工程
-
【2022年最新】プロから教わるスノーボードビンディングの正しい選び方とセッティング
-
ウェットスーツの選び方の知識をつけてサーフィンをより快適に
-
失敗しないデッキテープの貼り方と有名ブランド紹介
-
【2021年最新】何かと役に立つスノーボードのフェイスマスク
-
NYではすでに人気!?CBD石鹸の効果とは?話題のCBDバス商品について
-
【2022年最新】スノーボードウェアの選び方と有名ブランド紹介