派手に転ばなくても、日頃のライドで実は衝撃を受けているスケーターは関節にダメージが蓄積されているもの。近年のスケートシューズは快適な機能性に富んだモデルが多く登場しているので安心だが、クラシックなモデルやローテク好きなど、自分のスタイルに欠かせないシューズが既に決まっている人も多いだろう。
だからこそ、インソールを変えてみるという選択肢もある。良い中敷を使えば、疲れにくくなり、怪我をしにくくなる。
そんな、お気に入りのシューズの見た目はそのまま、サポート性を高められるオススメのインソールをご紹介しよう。
REMIND INSOLE(リマインド インソール)
photo credit : remindinsoles.com
何はともあれ、ド派手でパンクなグラフィックが目を引くこちら。シンプルなスケシューに個性をプラスできるので、安全性云々は別にしてもデザイン選びが楽しい。もちろん、機能もしっかり備えており、足の構造、体のバランスの為に生体力学的に研究開発された形となっている。軽さと耐久性を兼ね備えた4層構造。消臭効果も高い。
Foot Print(フットプリント)
photo credit : www.fpinsoles.com
"卵を落としても割れない”、通称FPインソール。米軍も使用するナノテクノロジーで作られた特殊素材は足からの衝撃による影響を約90%~95%カットすると言われている。
その特徴は、どんな人の足にも合うという点。新品の状態は少し固く、平なのだが、滑っているうちに足の熱でインソール内の成分が活性化。足の形に合わせて膨らむことにより、衝撃を吸収し、どんどん自分専用の形状に育っていくという優れものだ。
洒落たグラフィックも多く、デザイン性も申し分ない。
Etcetera(エトセトラ)
photo credit : etceteraproject.com
Blindのライダー、ロニー・クルーガーが立ち上げた、全てのスケーターの足を守るインソールブランド。
踵とつま先に入ったIMPACT SUPPORT GEL、そして最大の魅力であるプラスチックの素材PRIMO PADがデッキの縦乗りの衝撃から守ってくれる。
板の感触をダイレクトに感じたい人はLOWタイプ、厚めでより衝撃耐性のあるHIGHタイプの2種類を使いわけよう。どちらも吸湿発散性に優れる抗菌性メッシュで嬉しい。
まとめ
今までインソールを使ったことがないスケーターは、足を守る為にも一度試してみるといいかもしれない。今回紹介したブランドのアイテムがどんな調子か是非ともチェックしてみて。
TAIVASは、スケートボード・スノーボード・サーフィンの最新動画や最新情報、役立つコラムなどを配信する3S総合ウェブマガジンです。 3Sに関連するアパレル情報やアイテム情報なども配信しております。
-
サーフィン初心者は必見!始め方やルール・服装など、知っておくべきサーフィンの基礎知識
サーフィン初心者は必見!始め方やルール・服装など、知っておくべきサーフィンの基礎知識 -
初心者必見!関東のスノボのオフトレ施設「千葉KINGS」
初心者必見!関東のスノボのオフトレ施設「千葉KINGS」 -
キッズの習い事にお洒落なサーフィンを!!
キッズの習い事にお洒落なサーフィンを!! -
大流行!あらゆるサーフィン愛好者にミッドレングスのサーフボードがお勧めな理由
大流行!あらゆるサーフィン愛好者にミッドレングスのサーフボードがお勧めな理由
関連記事
-
【必見】スケボーするときに気をつけたいルール・マナー
【必見】スケボーするときに気をつけたいルール・マナー -
スケボー中や気分の上がらない日に聴きたい曲5選!邦楽ロックバンド編
スケボー中や気分の上がらない日に聴きたい曲5選!邦楽ロックバンド編 -
まつわります。SKATE HISTORY!!
まつわります。SKATE HISTORY!! -
スケボーの技で勝負!スケートゲームのルールと楽しむ方法!!
スケボーの技で勝負!スケートゲームのルールと楽しむ方法!! -
スケボー界の傾奇者・吉岡賢人とは
スケボー界の傾奇者・吉岡賢人とは -
スケボー初心者必見!練習スポット(スケボー練習場所)のあれこれ
スケボー初心者必見!練習スポット(スケボー練習場所)のあれこれ
Most Popular
-
プロが教えるホットワックスのかけ方『たった6つのコツ』
1955116 views スノーボードで使う道具
プロが教えるホットワックスのかけ方『たった6つのコツ』 -
自分に合ったスノーボード板を探す3つの要点と有名ボードブランド
1768989 views スノーボードで使う道具
自分に合ったスノーボード板を探す3つの要点と有名ボードブランド -
知っていて損はない。スケボーデッキの基本知識と海外ブランド14選。
1291336 views スケートボードで使う道具
知っていて損はない。スケボーデッキの基本知識と海外ブランド14選。 -
【2022年最新】プロから教わるスノーボードビンディングの正しい選び方とセッティング
788051 views スノーボードで使う道具
【2022年最新】プロから教わるスノーボードビンディングの正しい選び方とセッティング -
これだけは押さえておけ。スケートシューズブランド13選!
786830 views スケートボードで使う道具
これだけは押さえておけ。スケートシューズブランド13選!
Tag
- 27club (2)
- 686 (2)
- A BATHING APE (3)
- ACE Trucks (2)
- adidas (13)
- adidas skateboarding (9)
- Alltimers (1)
- Apparel (77)
- Art (25)
- Bag (3)
- Baker (3)
- Bape (2)
- Ben Ferguson (3)
- Berrics (6)
- BILLABONG (4)
- Boo Johnson (2)
- Boots (2)
- BURTON (16)
- BURTON presents (10)
- Cap (3)
- Casper Brooker (1)
- Chris Joslin (3)
- Converse (8)
- DC (5)
- DUNK (1)
- ELEMENT (6)
- Emerica (3)
- FTC (1)
- G-SHOCK (5)
- GO SKATEBOARDING DAY (2)
Recommend
-
CBDベイプおすすめの使い方とは?効果やリキッドの関係性を解説
-
【2022年最新】スノーボードゴーグルの選び方とオススメブランド6選
-
失敗しないデッキテープの貼り方と有名ブランド紹介
-
【2022年最新】プロから教わるスノーボードビンディングの正しい選び方とセッティング
-
【2022年最新】スノーボードウェアの選び方と有名ブランド紹介
-
NYではすでに人気!?CBD石鹸の効果とは?話題のCBDバス商品について
-
知っていて損はない。スケボーデッキの基本知識と海外ブランド14選。
-
【2021年最新】何かと役に立つスノーボードのフェイスマスク
-
あまり知られていないスノーボードのスプレーワックス・簡易ワックスの3つメリットと作業工程
-
話題沸騰中!CBDバームの効果に迫る!ニキビやアトピー、肩こりへの効果とは