スケーターならば誰しも経験があるだろうが、オーリーなどのトリックをしていると、必ずと言っていい程シューズには穴が開いてくる。これはリアルスケーターの勲章であり、デッキがなくても「お、あいつもスケーターだな。」なんて、仲間意識が芽生えたりするものだ。
そうは言っても、あまりにボロボロのまま履いているのも危険だし、穴が空くたびにスケシューを買っていたらお金がかかって仕方ない。そんな悩みを解決してくれるのが、スケーターたちの常識であり、強い味方であるシューグー。簡単に靴を補修することができるので、まだ使ったことがないという人はこの際に覚えておきたい。

https://www.amazon.co.jp/
step1 ヤスリヘラで削る
シューグーを買うと、パッケージの中に2本のヘラが付属している。ザラザラの方がヤスリヘラ。
まずは、これで補修面を軽く削ろう。この作業をすることによって、シューグーを塗った時に液がくっつきやすくなり、しっかりと固定してくれる。
step 2 シューグーを塗る。
軽く削り終わったらそこにシューグーを適量乗せる。
もう一本のヘラを使って、気になる箇所を中心に平らに均等に伸ばしていこう。
またすぐに削れていくものなのでラフに塗ってしまって大丈夫。
step 3 乾かす。
ここまで来たらあとは、乾燥させるだけ。約半日乾かせば、シューグーが固まって補修完了!説明書には12時間と書いてあるが、だいたい夜に塗って次の日の昼には問題なく乾いている。
穴が開いてから塗るだけでなく、削れてきたなーと気になったら前もってシューグーを塗っておくことで、保護性を高めることもできる。
point 色を使い分ける。
何も気にせず無造作に塗ってしまうのもアジなのだが、シューグーには無色タイプだけでなくカラバリがある。例えばアッパーには黒、ソールは白などシューズのカラーリングで使い分けることで自然な仕上がりに!
まとめ
シューグーは、一度コツを覚えてしまえばスケートシューズの寿命を倍(?)ぐらいに伸ばすことも可能なお助けアイテム。消耗品だからと諦めず、気に入ったシューズは、大事に大事に長く付き合っていこう!
TAIVASは、スケートボード・スノーボード・サーフィンの最新動画や最新情報、役立つコラムなどを配信する3S総合ウェブマガジンです。 3Sに関連するアパレル情報やアイテム情報なども配信しております。
-
逃げちゃだめ!スケボー初心者ならオーリーを練習せよ!プロが教える基礎の基礎とは?
逃げちゃだめ!スケボー初心者ならオーリーを練習せよ!プロが教える基礎の基礎とは? -
スノーボードの寿命はどれくらい?手入れの方法や破棄の仕方も解説!
スノーボードの寿命はどれくらい?手入れの方法や破棄の仕方も解説! -
サーフィン初心者は必見!始め方やルール・服装など、知っておくべきサーフィンの基礎知識
サーフィン初心者は必見!始め方やルール・服装など、知っておくべきサーフィンの基礎知識 -
初心者必見!関東のスノボのオフトレ施設「千葉KINGS」
初心者必見!関東のスノボのオフトレ施設「千葉KINGS」
関連記事
-
スケボーの技で勝負!スケートゲームのルールと楽しむ方法!!
スケボーの技で勝負!スケートゲームのルールと楽しむ方法!! -
スケートシューズの大定番STEFAN JANOSKI
スケートシューズの大定番STEFAN JANOSKI -
皆は知ってる?人気ブランドのボスが始めたシューズカンパニー「last resort ab」
皆は知ってる?人気ブランドのボスが始めたシューズカンパニー「last resort ab」 -
スケボーがさらに楽しくなる!【初心者向けの技10選】
スケボーがさらに楽しくなる!【初心者向けの技10選】 -
スケボーのケースどう選ぶ?種類や選び方・おすすめケース5選
スケボーのケースどう選ぶ?種類や選び方・おすすめケース5選 -
【スケボーを始めようか迷っている方必見】スケボーの良い所5選!
【スケボーを始めようか迷っている方必見】スケボーの良い所5選!
Most Popular
-
プロが教えるホットワックスのかけ方『たった6つのコツ』
1981530 views スノーボードで使う道具
プロが教えるホットワックスのかけ方『たった6つのコツ』 -
自分に合ったスノーボード板を探す3つの要点と有名ボードブランド
1778704 views スノーボードで使う道具
自分に合ったスノーボード板を探す3つの要点と有名ボードブランド -
知っていて損はない。スケボーデッキの基本知識と海外ブランド14選。
1298091 views スケートボードで使う道具
知っていて損はない。スケボーデッキの基本知識と海外ブランド14選。 -
これだけは押さえておけ。スケートシューズブランド13選!
796615 views スケートボードで使う道具
これだけは押さえておけ。スケートシューズブランド13選! -
【2022年最新】プロから教わるスノーボードビンディングの正しい選び方とセッティング
794825 views スノーボードで使う道具
【2022年最新】プロから教わるスノーボードビンディングの正しい選び方とセッティング
Tag
- 27club (2)
- 686 (2)
- A BATHING APE (3)
- ACE Trucks (2)
- adidas (13)
- adidas skateboarding (9)
- Alltimers (1)
- Apparel (77)
- Art (25)
- Bag (3)
- Baker (3)
- Bape (2)
- Ben Ferguson (3)
- Berrics (6)
- BILLABONG (4)
- Boo Johnson (2)
- Boots (2)
- BURTON (16)
- BURTON presents (10)
- Cap (3)
- Casper Brooker (1)
- Chris Joslin (3)
- Converse (8)
- DC (5)
- DUNK (1)
- ELEMENT (6)
- Emerica (3)
- FTC (1)
- G-SHOCK (5)
- GO SKATEBOARDING DAY (2)
Recommend
-
【2022年最新】スノーボードウェアの選び方と有名ブランド紹介
【2022年最新】スノーボードウェアの選び方と有名ブランド紹介
-
不調改善に効果的!CBDオイルの高い効果&気になる副作用&口コミを徹底分析
不調改善に効果的!CBDオイルの高い効果&気になる副作用&口コミを徹底分析
-
ウェットスーツの選び方の知識をつけてサーフィンをより快適に
ウェットスーツの選び方の知識をつけてサーフィンをより快適に
-
サーフボードの選び方と有名サーフブランド14選
サーフボードの選び方と有名サーフブランド14選
-
あまり知られていないスノーボードのスプレーワックス・簡易ワックスの3つメリットと作業工程
あまり知られていないスノーボードのスプレーワックス・簡易ワックスの3つメリットと作業工程
-
CBDベイプおすすめの使い方とは?効果やリキッドの関係性を解説
CBDベイプおすすめの使い方とは?効果やリキッドの関係性を解説
-
知っていて損はない。スケボーデッキの基本知識と海外ブランド14選。
知っていて損はない。スケボーデッキの基本知識と海外ブランド14選。
-
【2022年最新】スノーボードで命を守るヘルメットやプロテクターの必要知識
【2022年最新】スノーボードで命を守るヘルメットやプロテクターの必要知識
-
NYではすでに人気!?CBD石鹸の効果とは?話題のCBDバス商品について
NYではすでに人気!?CBD石鹸の効果とは?話題のCBDバス商品について
-
【2021年最新】何かと役に立つスノーボードのフェイスマスク
【2021年最新】何かと役に立つスノーボードのフェイスマスク
