昨今、ミッドレングスのサーフボードが爆発的な大流行を見せています。
どこのポイントにいってもミッドレングスで気持ちよくサーフィンをする人をよく見かけます。
ひと昔前までは、ミッドレングスのサーフボードは「ファンボード」などど呼ばれ、「初心者用」「中途半端」などど揶揄されていました。
確かに今でもショップでは「サーフィンの初心者がサーフボードを購入するのならロングボードがミッドレングスがいいですよ。」と言ってミッドレングスのサーフボードを最初に勧めるショップも多いでしょう。
確かにその通りだと思います。
しかしながら、ミッドレングスのサーフボードの魅力はそれだけではありません。
ここではサーフィンに於いてのミッドレングスの魅力についてお話したいと思います。
Contents
ミッドレングスのサーフボードとは?
サーフボードを選ぶ上でどれがミッドレングスのサーフボードなのかという明確な規定はありません。
しかし、JPSA(日本プロサーフィン連盟)の競技ルールによると、ロングボードの長さの規定は「9フィート以上」と規定されています。
つまり、9フィート以下のサーフボードはミットレングスまたはショートボードと言えるでしょう。
では、ショートボードの長さの規定は?と言われるとショートボードの長さには明確な定義がありません。
一般的な感覚ではありますが、6フィート5インチ以下がショートボードと言えそうです。
そうすると、6フィート6インチ以上、8フィート11インチ以下がミッドレングスと言えるかもしれません。
しかし、6フィード6インチのボードと8フィート11インチのサーフボードが同じカテゴリーで同じような乗り物とは言い難いものがあります。
結局、おおよそ7フィート台から8フィート前半までのサーフボードがミッドレングスと言えそうです。
ミッドレングスのサーフボードがあらゆる人に選ばれる理由
それでは、ミッドレングスのサーフボードにどんな魅力があるのかを考えていきたいと思います。
①ショートボーダーが小波用のサーフボードとしてミッドレングスに乗る場合
個人的にはこの理由が非常に多いと思います。
何と言ってもミッドレングスのサーフボードの魅力はその浮力にあります。
サーフィンをする上で、浮力があればテイクオフが安定しますし、小波であっても楽しむことができます。
何よりもミッドレングスのサーフボードはパドリングが楽なのです。
そしてショートボードには無いグライド感が味わえます。
②ロングボーダーが大波用のサーフボードとしてミッドレングスに乗る場合
こういう理由でミッドレングスに乗る人も多いと思います。
アレ?と思う人もいるかと思いますが、同じ板でもロングボーダーとショートボーダーでは全く違う理由でミッドレングスに乗るのですね。
ロングボードでは頭サイズの波以上ですと、ライディングを忌避する人もいるかと思いますが、ミッドレングスのサーフボードだと余裕でライディングができます。
③初心者の練習用のサーフボードとしてミッドレングスに乗る場合
将来的にどっちのサーフボードに乗るかわからないけどとりあえずサーフィンをやってみたいという理由で最初にミッドレングスのサーフボードを選ぶひともそれなりにいると思います。
ミッドレングスのサーフボードの魅力
それではミッドレングスのサーフボードにどんな魅力があるのかを考えていきたいと思います。
①ショートボーダーにとってのミッドレングスのサーフボードとは
小波用のサーフボードとしてミッドレングスに乗る人がいることは、前述の通りですが、ショートボーダーのスキルアップにもおすすめです。
ミッドレングスはその浮力から、しっかりとレールワークをしないと上手くターンができません。
体重移動もしっかりと行わないとスムースな動きができないのです。
ショートボーダーにとってはアクションをカッコよく決めることが何よりの魅力だと思います。
その為の、レールワークや体重移動の練習にミッドレングスはお勧めの板と言えます。
ショートボードでカットバックやリップを決められないで悩んでいる方は、一度ミッドレングスで練習してみてはいかがでしょうか。
②ロングボーダーにとってのミッドレングスのサーフボードとは
ロングボーダーにとってミッドレングスのサーフボードは浮力もなく、不安定でバランスをとるのが難しいかと思います。
その不安定さこそが、ノーズライディングをうまく決めたい人にとっての良いバランス練習になります。
それとは逆に、普段ロングボードでターンに苦労している人にとっては、レールが入りやすく、綺麗なターンが決めやすいのがロングボーダーにとってのミッドレングスのサーフボードの魅力です。
③初心者にとってのミッドレングスのサーフボードとは
初心者がいきなりショートボードに乗ろうと練習をしても、なかなか上手くいきません。
何回も何回も練習して、その間に心が折れてしまう人が多いかと思います。
そんな初心者にとってもミッドレングスのサーフボードで練習をするといいかもしれません。
何回も練習してミッドレングスのサーフボードにうまく乗れるようになれば、ショートボードに乗り換えてもいいでしょう。
何回も何回も練習して、「よっこらせっと」とようやくミッドレングスのサーフボードの上に立てるか、立ててもバランスがうまくいかない人。
そんな人は、一回ロングボードに乗ってみましょう。
ミッドレングスのサーフボードが良いトレーニング用のサーフボードとなり、安定感のあるロングボードの上にスッと立てるようになっているのではないでしょうか。
・・・・・・・恥ずかしながら、私がそうでした(笑)。
冬場にセミドライのウエットスーツを着てミッドレングスのサーフボードでひたすら練習をし、何とか板の上に立てるようになりました。
そして春先にハワイのワイキキでロングボードに乗ったら、ノーズの先にはパラダイスが待ってました。
色々な理由を列挙してまいりましたが、実際にミッドレングスのサーフボードに乗っている動画を見れば魅力は更に伝わると思いますのでご覧ください。
まとめ
ショートボーダー、ロングボーダー、初心者の観点からミッドレングスのサーフボードの魅力を書いてきました。
ミッドレングスにはサーフボードの長さの規定もありません。
規定がない以上、プロサーファーの試合もありません。
しかし、
小波でグライド感を味わってゆるりとクルージングをしてもよし。
大波で激しくターンを決めてもよし。
このようにミッドレングスのサーフボードにはサーフィンをするすべての人を楽しませる魅力があると言っても過言ではないと思います。
TAIVASは、スケートボード・スノーボード・サーフィンの最新動画や最新情報、役立つコラムなどを配信する3S総合ウェブマガジンです。 3Sに関連するアパレル情報やアイテム情報なども配信しております。
-
スノーボード用デッキパッドの選び方と長持ちさせるための貼り方を解説!
スノーボード用デッキパッドの選び方と長持ちさせるための貼り方を解説! -
【脱初心者向け】初めてでも失敗しないスノボの基礎・持ち物・練習を解説!
【脱初心者向け】初めてでも失敗しないスノボの基礎・持ち物・練習を解説!
https://giver.jp/wp-content/themes/new_rfora -
スノボでネックウォーマーはいらない?必要?代替品についても紹介
スノボでネックウォーマーはいらない?必要?代替品についても紹介 -
【初心者上達&足の疲労を軽減】スノボのスタンス幅と角度の見つけ方
【初心者上達&足の疲労を軽減】スノボのスタンス幅と角度の見つけ方
関連記事
-
サーフィンワックスはフーワックスがおすすめ!人気な理由とデメリットも解説
サーフィンワックスはフーワックスがおすすめ!人気な理由とデメリットも解説 -
サーフボード保管の徹底解説【7つの注意点とボードラック解説】
サーフボード保管の徹底解説【7つの注意点とボードラック解説】 -
【完全版】サーフィンスポット一挙紹介!日本全国おすすめポイント
【完全版】サーフィンスポット一挙紹介!日本全国おすすめポイント -
サーフィンの大会ルールを知ってオリンピック観戦を楽しもう!採点の動画問題も
サーフィンの大会ルールを知ってオリンピック観戦を楽しもう!採点の動画問題も -
【サーフィン・ラッシュガード】目的と選び方は?着ることで得られるメリット!
【サーフィン・ラッシュガード】目的と選び方は?着ることで得られるメリット! -
サーファーのメンズファッションに差をつける使える小物&人気ブランド完全版
サーファーのメンズファッションに差をつける使える小物&人気ブランド完全版
Most Popular
-
プロが教えるホットワックスのかけ方『たった6つのコツ』
1969822 views スノーボードで使う道具
プロが教えるホットワックスのかけ方『たった6つのコツ』 -
自分に合ったスノーボード板を探す3つの要点と有名ボードブランド
1776005 views スノーボードで使う道具
自分に合ったスノーボード板を探す3つの要点と有名ボードブランド -
知っていて損はない。スケボーデッキの基本知識と海外ブランド14選。
1295625 views スケートボードで使う道具
知っていて損はない。スケボーデッキの基本知識と海外ブランド14選。 -
【2022年最新】プロから教わるスノーボードビンディングの正しい選び方とセッティング
793045 views スノーボードで使う道具
【2022年最新】プロから教わるスノーボードビンディングの正しい選び方とセッティング -
これだけは押さえておけ。スケートシューズブランド13選!
792552 views スケートボードで使う道具
これだけは押さえておけ。スケートシューズブランド13選!
Tag
- 27club (2)
- 686 (2)
- A BATHING APE (3)
- ACE Trucks (2)
- adidas (13)
- adidas skateboarding (9)
- Alltimers (1)
- Apparel (77)
- Art (25)
- Bag (3)
- Baker (3)
- Bape (2)
- Ben Ferguson (3)
- Berrics (6)
- BILLABONG (4)
- Boo Johnson (2)
- Boots (2)
- BURTON (16)
- BURTON presents (10)
- Cap (3)
- Casper Brooker (1)
- Chris Joslin (3)
- Converse (8)
- DC (5)
- DUNK (1)
- ELEMENT (6)
- Emerica (3)
- FTC (1)
- G-SHOCK (5)
- GO SKATEBOARDING DAY (2)
Recommend
-
失敗しないデッキテープの貼り方と有名ブランド紹介
-
CBDベイプおすすめの使い方とは?効果やリキッドの関係性を解説
-
あまり知られていないスノーボードのスプレーワックス・簡易ワックスの3つメリットと作業工程
-
ウェットスーツの選び方の知識をつけてサーフィンをより快適に
-
サーフボードの選び方と有名サーフブランド14選
-
【2021年最新】何かと役に立つスノーボードのフェイスマスク
-
NYではすでに人気!?CBD石鹸の効果とは?話題のCBDバス商品について
-
【2022年最新】スノーボードで命を守るヘルメットやプロテクターの必要知識
-
【2022年最新】スノーボードウェアの選び方と有名ブランド紹介
-
知っていて損はない。スケボーデッキの基本知識と海外ブランド14選。