Contents
stance – スタンス
|  |  | 
左 : グーフィー
右 : レギュラー
・前足はデッキから地面に降ろしやすいように、つま先寄りにズラしてスタンスする。
・後ろ足はつま先がデッキから出るくらいに置くとデッキを進行方向に押し出しやすい。

・デッキに乗りに行く時は自分よりも進行方向にあるデッキに向かって乗りにいくため進行方向に飛ぶようなイメージで。・スムーズに回すためには前足を地面に降ろすタイミングと、テールを蹴るタイミングを合わせるように意識しよう。
ノーコンプライの手順
Entry – エントリー
上半身を先にフロントサイド方向に開いていこう。
Trick – トリック
イメージとしては、後ろ足の指でテールの側面を少し掴むような意識を持って。
上半身が90°程開いたと同時に前足を地面に降ろして、後ろ足でデッキのテールから半円を描くような軌道をイメージして回していく。

実際には少し離れるが、意識としてはテールから足は常に離さないで持っていくようにしよう。
デッキが立ち上がってきて、テールが進行方向に向かってきた辺りで地面に降ろしていた前足で踏み切ってデッキに乗りにいこう。
Landing – ランディング

写真のように両足が地面から離れる瞬間があることを覚えておきながら、乗りにいくときはこの写真を頭にイメージしながらやると良い。
 テールを進行方向に送ることを意識するのはトリックの大前提だけど、テールを地面にしっかりとヒットさせないと高さのないノーコンプライになってしまうのでカッコ悪い。
テールを進行方向に送ることを意識するのはトリックの大前提だけど、テールを地面にしっかりとヒットさせないと高さのないノーコンプライになってしまうのでカッコ悪い。最初のうちは良いけれど、慣れてきたらデッキが立ってくるように力強くテールを弾くことも意識しよう!
極論アドバイス

ノーコンプライのおさらい
ノーコンプライを練習する上で聞きたい質問に船登晃が答えてくれる!
 そうですねえ。ラインでってことは映像を意識してるってことだよね?
そうですねえ。ラインでってことは映像を意識してるってことだよね?
あんまりノーコンプライはしっかりやるものじゃないから、メイクしたあとについでにやったりするのが良いじゃないかな。
おまけみたいにやるのが1番カッコよく見えると思う。
 俺も最初はそうだったよ。
俺も最初はそうだったよ。
ワンテンポ遅れてデッキに乗る感じだったけど、ひたすらそれを続けていけばテール足のしゃくり方をどんどん覚えていくから、いずれは4輪同時着地できるようになるよ。
テールを進行方向にどれだけ早く持っていけるようになるかがコツ。
 やる前は凄い溜めるよ。
やる前は凄い溜めるよ。
膝を曲げて溜めていないと、気持ち良いノーコンプライはできないかな〜。
 デッキをテール足で進行方向に蹴り出すっていうことができていないから、スネに当たっちゃうんじゃないかな〜
デッキをテール足で進行方向に蹴り出すっていうことができていないから、スネに当たっちゃうんじゃないかな〜
それしか言うことないね笑
※もう少し下にスクロールするとコメント記入欄があるので、そちらから随時質問募集中です。
何気ない疑問や、練習中のトリックの引っかかる点など気軽にご質問下さい!
(名前・E-MAIL・URLなど記入しなくても問題ありません。)
TAIVASは、スケートボード・スノーボード・サーフィンの最新動画や最新情報、役立つコラムなどを配信する3S総合ウェブマガジンです。 3Sに関連するアパレル情報やアイテム情報なども配信しております。
- 
									逃げちゃだめ!スケボー初心者ならオーリーを練習せよ!プロが教える基礎の基礎とは?逃げちゃだめ!スケボー初心者ならオーリーを練習せよ!プロが教える基礎の基礎とは?
- 
									スノーボードの寿命はどれくらい?手入れの方法や破棄の仕方も解説!スノーボードの寿命はどれくらい?手入れの方法や破棄の仕方も解説!
- 
									サーフィン初心者は必見!始め方やルール・服装など、知っておくべきサーフィンの基礎知識サーフィン初心者は必見!始め方やルール・服装など、知っておくべきサーフィンの基礎知識
- 
									初心者必見!関東のスノボのオフトレ施設「千葉KINGS」初心者必見!関東のスノボのオフトレ施設「千葉KINGS」
関連記事
- 
											16 FakieOllie(フェイキーオーリー)16 FakieOllie(フェイキーオーリー)
- 
											45 Impossible(インポッシブル)45 Impossible(インポッシブル)
- 
											38 Pressure Flip(プレッシャーフリップ)38 Pressure Flip(プレッシャーフリップ)
- 
											02 Nose Manual(ノーズマニュアル)02 Nose Manual(ノーズマニュアル)
- 
											【初心者スケボー】憧れのスケボー女子になるために【初心者スケボー】憧れのスケボー女子になるために
- 
											36 Inward Heel Flip(インワードヒールフリップ)36 Inward Heel Flip(インワードヒールフリップ)
Most Popular
- 
                  プロが教えるホットワックスのかけ方『たった6つのコツ』1981477 views スノーボードで使う道具 プロが教えるホットワックスのかけ方『たった6つのコツ』
- 
                  自分に合ったスノーボード板を探す3つの要点と有名ボードブランド1778688 views スノーボードで使う道具 自分に合ったスノーボード板を探す3つの要点と有名ボードブランド
- 
                  知っていて損はない。スケボーデッキの基本知識と海外ブランド14選。1298083 views スケートボードで使う道具 知っていて損はない。スケボーデッキの基本知識と海外ブランド14選。
- 
                  これだけは押さえておけ。スケートシューズブランド13選!796594 views スケートボードで使う道具 これだけは押さえておけ。スケートシューズブランド13選!
- 
                  【2022年最新】プロから教わるスノーボードビンディングの正しい選び方とセッティング794815 views スノーボードで使う道具 【2022年最新】プロから教わるスノーボードビンディングの正しい選び方とセッティング
Tag
- 27club (2)
- 686 (2)
- A BATHING APE (3)
- ACE Trucks (2)
- adidas (13)
- adidas skateboarding (9)
- Alltimers (1)
- Apparel (77)
- Art (25)
- Bag (3)
- Baker (3)
- Bape (2)
- Ben Ferguson (3)
- Berrics (6)
- BILLABONG (4)
- Boo Johnson (2)
- Boots (2)
- BURTON (16)
- BURTON presents (10)
- Cap (3)
- Casper Brooker (1)
- Chris Joslin (3)
- Converse (8)
- DC (5)
- DUNK (1)
- ELEMENT (6)
- Emerica (3)
- FTC (1)
- G-SHOCK (5)
- GO SKATEBOARDING DAY (2)
Recommend
- 
                【2021年最新】何かと役に立つスノーボードのフェイスマスク  【2021年最新】何かと役に立つスノーボードのフェイスマスク
- 
                不調改善に効果的!CBDオイルの高い効果&気になる副作用&口コミを徹底分析  不調改善に効果的!CBDオイルの高い効果&気になる副作用&口コミを徹底分析
- 
                サーフボードの選び方と有名サーフブランド14選  サーフボードの選び方と有名サーフブランド14選
- 
                ウェットスーツの選び方の知識をつけてサーフィンをより快適に  ウェットスーツの選び方の知識をつけてサーフィンをより快適に
- 
                CBDベイプおすすめの使い方とは?効果やリキッドの関係性を解説  CBDベイプおすすめの使い方とは?効果やリキッドの関係性を解説
- 
                【2022年最新】スノーボードウェアの選び方と有名ブランド紹介  【2022年最新】スノーボードウェアの選び方と有名ブランド紹介
- 
                【2022年最新】スノーボードゴーグルの選び方とオススメブランド6選  【2022年最新】スノーボードゴーグルの選び方とオススメブランド6選
- 
                【2022年最新】プロから教わるスノーボードビンディングの正しい選び方とセッティング  【2022年最新】プロから教わるスノーボードビンディングの正しい選び方とセッティング
- 
                【2022年最新】スノーボードで命を守るヘルメットやプロテクターの必要知識  【2022年最新】スノーボードで命を守るヘルメットやプロテクターの必要知識
- 
                あまり知られていないスノーボードのスプレーワックス・簡易ワックスの3つメリットと作業工程  あまり知られていないスノーボードのスプレーワックス・簡易ワックスの3つメリットと作業工程
 
				 
							 
						
