CBD

CBDアイテムに配合されているテルペンって何?解説します!

CBDアイテムに配合されているテルペンって何?解説します!の画像
2,219 views 2021-11-22 UPDATE

世界中から注目を集めているCBD(シービーディー)は、優れた健康効果や美容効果を持ちます。その人気に伴い多種多様なCBDアイテムが登場をしておりますが、「テルペン」という成分が含まれているCBDアイテムをよく目にします。
「テルペン」は植物や果実に含まれる天然の化合物の一種なのですが、どういった成分であるのか詳しく知らないという方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、CBDと密接な関係を持つ「テルペン」について解説をしていきたいと思います。CBDの効果やその安全性といった基本情報から紹介を致しますので、これからCBDを始めてみようとお考えの方もぜひ参考にしてみてください!

巷で話題のCBDとは?どんな効果があるの?

CBDとは?

CBDは「カンナビジオール」の略称で、大麻草に含まれる天然成分「カンナビノイド」の1つです。天然由来の成分で副作用がほとんど見られないことから、人工医薬品の摂取を拒むマインドを持つ方々からも広く支持されております。
大麻には数百種類の「カンナビノイド」が含まれているのですが、THC(テトラヒドロカンナビノール)CBD(カンナビジオール)の大きく2種類分けることができます。それぞれの特長は以下の通りです。
THC=「ハイ」になる精神作用があり、中毒性や依存性がある(違法)
・大麻草の花、穂、葉、根から抽出される成分で精神に働きかける
・日本では麻薬に分類されており、規制の対象である
CBD=深いリラックス作用がある(合法)
・大麻草の茎や種子から抽出される成分で、脳に働きかけ、鎮静化作用がある。
・神経に直接作用し、セロトニンやドーパミンといった神経伝達物質に対して反応するため、慢性的なストレスの緩和につながると期待されている
大麻と聞いて連想する身体や精神への有害な影響は、THCによってもたらされます。もちろん合法で、日本にはCBDを規制する法律はなく、厚生労働省から認可も受けております。

CBDがメリットをもたらすメカニズム

CBDには「エンド・カンナビノイド・システム(ECS)」の働きを活性化させる効果があります。ECSは私たちの身体に生まれつき備わっている生体維持のメカニズムです。代謝、気分、消化、睡眠、免疫、心臓機能、体温など、生存のために必要な機能を調整する役割を担っております。
ECSは外部からの強いストレスや老化に伴い、働きが弱くなります。そこで、CBDに含まれる植物性のカンナビノイドを体内に摂取することで、ECSの働きを正常に戻すことができるため、心や身体の病気や不調の改善に役立つと効果を期待されているのです。

CBDにはどのような効果があるの?


CBDは私たちの心と身体にたくさんのメリットをもたらしてくれます。
・ストレスや不安感の緩和(不眠症の改善や高血圧の予防も)
・抗炎症作用(炎症やリウマチ性関節炎など)
・メタボリック症候群の改善(糖尿病や肥満など)
・神経精神病への対策(自閉症、ADHD、PTSD、アルコール依存症など)
・お肌のトラブル改善(にきびや皮膚炎、シミやしわなど)
Etc..

テルペンについて

テルペンとは?

テルペンとは「多くの植物や果実に含まれている天然の精油」のことです。植物や果実に香りや味、色を与えるだけでなく、昆虫や動物などから身を守るための働きも担っていると言われております。
植物や果実に香りや味、色があるのはテルペンのおかげです。例えば、レモンやオレンジの爽やかな香り、メンソールの清涼感のある香りなど、それぞれに固有の香りや味、色があるのは、テルペンの種類や配合がそれぞれ異なるためです。

テルペンは何からできているの?

自然界には約2万種類以上のテルペンが存在していると言われております。そして、1つの植物には1種類のテルペンしか含まれていないというわけではありません。また、1種類のテルペンが1つの植物からしか抽出できないというわけでもありません。多くの植物には複数のテルペンが含まれております。

テルペンにはどんな種類があるの?

代表的な香りの方向性をピックアップします。
・フルーティー
トロピカルフルーツやベリー系に代表される甘い香りです。甘みや適度な酸味を感じるのは、主にミルセンとリモネン、リナロールというテルペンによるものです。
・シトラス
レモンやオレンジなどの柑橘系の香りです。甘みと酸味に加わるフレッシュな香りは、リモネンやバレンセンと呼ばれるテルペンによるものです。
・フローラル
ラベンダーやライラックなどの甘みが強い香りです。繊細で心地よい香りは、リナロールを含む花から抽出したテルペンが多いためです。
・ハーブ
薬草由来のツーンとする独特な香りです。ボルネオールとミルセンなどのテルペンによってもたらされます。
・アーシー
土や草木、大地の香りなど自然を感じるダイナミックな香りです。フムレンとカンフェンなどのテルペンがその香りを生み出します。
・ディーゼル
その名の通り、ディーゼルオイルを連想させる香りです。カンナビスの菌株によく見られるテルピノレンのようなテルペンから生まれる香りです。

CBDとテルペンの関係

アントラージュ効果(相乗効果)

アントラージュ効果(相乗効果)とは、「麻に含まれる活性化合物には相乗効果がある」とする理論です。大麻草やヘンプには、100種類以上のカンナビノイドを含む400種類以上の活性化合物が含まれております。
アントラージュ効果では、これらの活性化合物には「同時に摂取することで個々の持つ効果が増長される」と考えられております。食べ合わせのようなイメージです。
大麻草が優れた健康効果を持つのは、大麻草が400種類以上を超える活性化合物からなるものであり、それぞれの化合物が様々な治療効果を発揮するためです。その中でも、100種類以上のカンナビノイド一つ一つに、機序が異なる同じ薬効を持つ成分があり、それらが相乗的に働いているものと考えられています。
機序がそれぞれ異なるという点がポイントで、同じ効果だとしても一方的な働き方ではなく多方面からのアプローチをかけることにより、より優れた健康効果を発揮することができると考えられています。

CBDとテルペンの関係

テルペンはアントラージュ効果にとって重要な存在にあるとされております。
テルペンはカンナビノイドと似た作用機序でECSに作用します。CBDとテルペンを一緒に摂取することで、テルペンはカンナビノイドのアシスタント的役割を果たし、よりカンナビノイドが体内で活動しやすいようサポートをしてくれるのです。
CBDアイテムにテルペンが含まれていることで、CBDが体内で健康効果をより発揮しやすい状態となり、CBDの効果が強く表れるようになります。

CBDに含まれるテルペンの種類


大麻草に含まれているテルペンの代表的な種類と働きをまとめております。

ミルセン

香り⇒柑橘系の香り
効果⇒鎮静作用・鎮痛作用
大麻草に最も多く含まれるテルペンです。カンナビノイドに似たような効果がミルセン自体にもあります。
ミルセン自身や他の化合物が血液脳関門を通過しやすくさせることが特徴として挙げられます。ミルセンと一緒に摂取された化合物は、脳内で素早く作用するようになります。
さらに、細胞膜透過性を高める効果もありますので、カンナビノイドの吸収を早める働きをします。

フムレン

香り⇒木や土のような自然の香り
効果⇒抗炎症作用・抗菌作用・鎮痛作用
フムレンも抗炎症や鎮痛の効果を持ちます。同じ効果ではありますが、CBDとフムレンは体内では異なった機序で作用して効果を発揮するため、同時に摂取することでよりその効果を実感しやすくなります。

ピネン

香り⇒マツのようなすっきりとした香り
効果⇒気管支拡張・抗ガン・抗炎症
気管拡張作用があることが特徴です。大麻は喘息の治療に効果的であるとされている理由は、THCに気管拡張作用があるためですが、もちろん日本では使用できません。
そこで、合法的に使用できるピネンで代用します。CBDの抗炎症作用にピネンの気管支拡張作用を合わせることで、喘息症状の緩和に効果を発揮できる可能性があると期待されております。

リナロール

香り⇒ラベンダー系の甘い香り
効果⇒鎮静作用・殺菌作用・鎮痛作用
最大の特徴は、強い鎮静作用です。
CBDは二相性という性質を持ちます。精神的な作用を目的とした際に、低用量では覚醒効果が、高用量では抗不安効果を感じることができるとされております。そのため、例えばゆったりとしたリラクゼーション効果を得たい場合には、CBDを多く摂取しなくてはなりませんでした。しかし、このリナロールと組み合わせて摂取することでCBDの低用量摂取でも、精神的な鎮静効果を得られるのではないかと研究が進んでおります。

カリオフィレン

香り⇒スパイスのような辛みのある香り
効果⇒筋痙縮の緩和・抗不安・抗うつ
大麻草研究者に「疑似カンナビノイド」とも呼ばれているテルペンです。CB2に直接作用することができる唯一のテルペンのためです。葉物野菜が健康に良いと言われているのも、カリオフィレンがカンナビノイドと似たような働きを体内でするからであると言われています。

リモネン

香り⇒柑橘系
効果⇒抗不安・抗うつ
リモネンの特徴は、他の成分が体内組織に吸収されるのを助ける効果です。カンナビノイドと一緒に摂取することで、カンナビノイドの吸収率を上げる効果が期待されております。

まとめ


テルペンはCBDの持つ健康効果を最大限に引き出してくれる成分の1つであり、元来大麻に含まれているのですが、CBDを精製するタイミングで失われてしまします。
自分好みのテルペンを見つけて、より充実したCBDライフを楽しんでいきましょう。

Writer

TAIVAS オーナー 兼 編集長
横乗り3Sの業界活性化が地方の経済活性化に繋がり、社会を色々な面で豊かにすると信じて疑っていません。

編集長コラムも絶賛更新中!
https://giver.jp/category/takami-column

関連記事

Most Popular

Tag

more

Recommend

Link

  • link

ページトップへ戻る