パーク概要
難易度
初級者:△ 中級者:◯ 上級者:◯
写真からも分かるように多くのセクションが設置されており、フラット部分があまりないのが特徴です。
なのでボックスやランプなどを使って滑ることができない人にとっては、少し窮屈なスケートパークなのかなという印象です。
逆に中級者〜上級者の方は楽しめるスケートパークだと思います。
ムラサキスポーツのライダーでもある、玉野辰磨君や奥野健矢君なども良く滑りに来ているのを見かけます。
Lesqueのライダーも良く滑りに来ているみたいですよ。
ユーザー層
ファミリー:△ ローカル:◯ 一人コツコツ練習:◯ 仲間とワイワイ:△
ファミリーで楽しめるようなスケートパークというよりは、ガッツリ練習しに来るスケーターが多い印象。
キッズスケーターや高校生の割合が多く、とても若さに溢れる雰囲気です。
もちろん、30代や40代の方もスケートを楽しんでいる方もいます。
営業時間
9:00〜22:00
季節によって日没の時間が違うので、ナイターの時間帯が季節ごとに違います。
※夜間照明対象時間
5~8月…午後6時以降の利用の方
9~4月…午後5時以降の利用の方
料金
無料
基本的に施設は無料で利用可能ですが、ナイターを利用する場合は料金を取られます。
夜間照明施設使用料 1人1回 200円
アクセス
JR横浜線橋本駅,JR相模原線南橋本駅から徒歩15分
駅降りてから、ある程度歩くイメージがあります。
住所
〒252-0205
神奈川県相模原市小山4丁目-1
住宅街の中に位置している。
線路の近くなので、横浜線の電車の中から見ることができる。
天候
雨は不可
天候が雨の場合は雨を避ける場所がない為、スケートボードはできません。
雨予報が出ている時は、行かない方が良いかもしれません。
駐車場
有り
小山公園スケートパークが使われているムービー紹介
map
[mappress mapid="3"]感想
上級者が多い印象。
キッズスケーターもみんな上手いし、あのe'sスケートゲームで日本チャンピョンになったことで記憶に新しい岸海君も良く見かけます。
ランプやバンクtoバンクなど、セクションを使ってスケートボードを楽しむ人なら是非一度は行ってみるべきだと思います!
そして唯一ネックなのが、ナイター使用料を取られてしまうところ。
とは言っても200円ですから、楽しむことを優先しても良いと思います。
神奈川県内のスケートパーク
![]() |
新横浜公園スケートパーク |
![]() |
小山公園スケートパーク |
![]() |
鵠沼海浜公園スケートパーク |
![]() |
横須賀うみかぜ公園スケートパーク |
![]() |
X-DOME海老名 |
![]() |
おおね公園スケートパーク |
![]() |
谷本公園スケートパーク |
![]() |
ぼうさいの丘公園スケートパーク |
![]() |
大師河原公園スケートパーク |
R/ForA magazineは、スケートボード・スノーボード・サーフィンの最新動画や最新情報、役立つコラムなどを配信する3S総合ウェブマガジンです。 3Sに関連するアパレル情報やアイテム情報なども配信しております。
Most Popular
-
プロが教えるホットワックスのかけ方『たった6つのコツ』
1794526 views スノーボードで使う道具
プロが教えるホットワックスのかけ方『たった6つのコツ』 -
自分に合ったスノーボード板を探す3つの要点と有名ボードブランド
1721882 views スノーボードで使う道具
自分に合ったスノーボード板を探す3つの要点と有名ボードブランド -
知っていて損はない。スケボーデッキの基本知識と海外ブランド14選。
1173218 views スケートボードで使う道具
知っていて損はない。スケボーデッキの基本知識と海外ブランド14選。 -
【2021年最新】プロから教わるスノーボードビンディングの正しい選び方とセッティング
728333 views スノーボードで使う道具
【2021年最新】プロから教わるスノーボードビンディングの正しい選び方とセッティング -
ペニースケートボードの全てを知りたいならこれを読めば完璧
714272 views スケートボードで使う道具
ペニースケートボードの全てを知りたいならこれを読めば完璧
Tag
- 27club (2)
- 686 (2)
- A BATHING APE (3)
- adidas (11)
- adidas skateboarding (6)
- Apparel (75)
- Art (25)
- Bag (3)
- Baker (3)
- Bape (2)
- Ben Ferguson (3)
- Berrics (6)
- BILLABONG (4)
- Boo Johnson (2)
- Boots (2)
- BURTON (16)
- BURTON presents (10)
- Cap (3)
- Chris Joslin (3)
- Converse (8)
- DC (5)
- ELEMENT (5)
- Emerica (3)
- G-SHOCK (5)
- GO SKATEBOARDING DAY (2)
- gopro (3)
- Graffiti (6)
- Joey Brezinski (3)
- john john florence (4)
- lesque (6)
Recommend
-
知っていて損はない。スケボーデッキの基本知識と海外ブランド14選。
-
【緊急事態宣言】コロナウイルスの影響で売上が減少している中小企業がこのタイミングでやるべき2つのこと
-
ブレイブボードの乗り方はサーフィンやスノボに似ている!トレーニングに最適な3つの理由
-
サーフボードの選び方と有名サーフブランド14選
-
サーフィン初心者が知っておきたい3つのルールとマナー
-
スノーボードトリック01 : ストレートエア(ジャンプ)
-
失敗しないデッキテープの貼り方と有名ブランド紹介
-
ウェットスーツの選び方の知識をつけてサーフィンをより快適に
-
【2021年最新】スノーボードで命を守るヘルメットやプロテクターの必要知識
-
【2021年最新】スノーボードウェアの選び方と有名ブランド紹介