Snow
capitasnowboarding(キャピタスノーボーディング)SPRING BREAK POWDER
スプリングブレイク パウダー
2018-2019capitasnowboarding(キャピタスノーボーディング)
Hanes(ヘインズ)
アメリカで誕生した、快適性をコンセプトに掲げるアンダーウェアの定番ブランドのひとつ。
同じヘインズブランズ傘下には、Champion(チャンピオン)なども名を連ねており
それらのブランドを含め世界中で愛されるブランドである。
1924年に誕生したヘインズ定番の「赤ラベル」は、
時代の経過とともに色々と変化はあるものの、赤地に白文字というスタイルは継続中。
今では多くなったパックTシャツの元祖と言える、1947年に発売されたヘインズの代表作。
赤パックは、綿100%で、独特のくたり感が特徴。
青パックは、ポリエステル混になっており洗濯での型くずれがしにくい仕様。
そして、ゴールドパックは復元力の高い最高品質のコットンを使用したプレミアモデル。
STUSSYやSupremeといったストリート系のブランドからもヘインズ3P-Tシャツが発売されており、
袖にワンポイントで各ブランドのロゴが入ったりしている。
3P-Tシャツのネームタグ部分をプリントにし、首筋の違和感を解消させたモデル。
現存の3P-Tシャツは基本的にこれにあたる。
1977年に登場した、ロングセラーTシャツ。
Beefy(ビーフィー)とは、「牛のように」「タフな」という意味を持っており、
その名の通り、肉厚で頑丈なコットン天竺を使用
頑丈さだけでなく、肌触りもサラッとなめらかさで着心地も抜群。
インナーとしてだけでなく、夏場には一枚で着るのもあり。
型崩れしにくいので、シーズンレスで長く使える。
もともと、ヘインズはタバコ製造会社として設立された。
が、1901年にプレザント・ヘンダーソン・へインズ氏とその2人の息子がタバコ工場を改造し、
紳士用アンダーウェアの製造を開始したことがはじまりである。
www.hanes.jp
各国の「Hanes」的なイメージたち。
* あくまでイメージです(一部、関係性の無さげな写真もあらわれます)
R/ForA magazineは、スケートボード・スノーボード・サーフィンの最新動画や最新情報、役立つコラムなどを配信する3S総合ウェブマガジンです。 3Sに関連するアパレル情報やアイテム情報なども配信しております。
1794526 views スノーボードで使う道具
プロが教えるホットワックスのかけ方『たった6つのコツ』1721882 views スノーボードで使う道具
自分に合ったスノーボード板を探す3つの要点と有名ボードブランド1173218 views スケートボードで使う道具
知っていて損はない。スケボーデッキの基本知識と海外ブランド14選。728333 views スノーボードで使う道具
【2021年最新】プロから教わるスノーボードビンディングの正しい選び方とセッティング714272 views スケートボードで使う道具
ペニースケートボードの全てを知りたいならこれを読めば完璧