パーク概要
難易度
初級者:◯ 中級者:△ 上級者:◯
初級者から上級者まで楽しめるスケートパークとなっています。
パーク内を見ると難しいセクションが並んでいて、初心者の方には向いていないパークのように見えますが、パークの目の前に広いフラットがあるので、そこでオーリーの練習などのフラットトリックを思う存分できます。
ある程度スケートのレベルが上がってきて、レールやボックスなどの練習をしたいと思い始める中級者の方には少し難し過ぎるセクションです。
正直、レールとボックスの高さが高いので、ワンエイティやオーリーの高さをある程度出せないと攻略できないと思います。
上級者の方にとっては、滑り応えがあります。
セクションが基本的にビッグなのでケガした時のリスクが高いです。
ユーザー層
ファミリー:◯ ローカル:◯ 一人コツコツ練習:◯ 仲間とワイワイ:◯
全てのユーザー層に受け入れられるスケートパークとなっています。
親子でスケートしに来ている微笑ましい風景を良く見かけます。
またローカルスケーターのレベルも高く、音楽を聞きながら淡々と滑っていたりと多くのユーザー層が混ざっている感じです。
撮影しに行った日も、かなり多くの人でパーク内は賑わっていました。
営業時間
9:00〜17:00
6月1日〜9月30日は 9:00〜19:00
休場日
年末年始(12月28日〜1月3日まで)
安全確保等のため、点検や修理等が発生した場合は、休場することがある。
スポーツ団体の等の大会や講習会の開催により、一般の方の利用が制限されることがあります。
住所
千葉県市川市塩浜3-25
料金
無料
アクセス
JR京葉線市川塩浜駅から徒歩20分
何気に駅から距離があります。
天候
雨は不可
一切雨避けになるものがないので、雨に降られると終了。
駐車場
有り
パーク前に車を駐車することができます。
無料で停められます。
備考
ヘルメットの着用は必須。ローカルの人たちもしっかりと付けているので、初めて行く人も付けましょう。
塩浜第2公園スケートパークが使われているムービー
map
[mappress mapid="1"]感想
パークの位置が微妙な場所にあるので、最初見つけるのに苦労するかもしれません。
ほんと、こんな所にあるの!?ってところにあります。
千葉県にはたくさんのスケートパークがありますが、その中でも親しみやすいパークだと思います。
千葉県内のスケートパーク
![]()  | 
舞浜運動公園スケートボード場 | 
![]()  | 
塩浜第2公園スケートパーク | 
![]()  | 
蓮沼海浜公園ローラースケートパーク | 
![]()  | 
野田スケートボードパーク | 
![]()  | 
さんぶの森公園スケートパーク | 
TAIVASは、スケートボード・スノーボード・サーフィンの最新動画や最新情報、役立つコラムなどを配信する3S総合ウェブマガジンです。 3Sに関連するアパレル情報やアイテム情報なども配信しております。
Most Popular
- 
                
                プロが教えるホットワックスのかけ方『たった6つのコツ』
1981607 views スノーボードで使う道具
プロが教えるホットワックスのかけ方『たった6つのコツ』 - 
                
                自分に合ったスノーボード板を探す3つの要点と有名ボードブランド
1778721 views スノーボードで使う道具
自分に合ったスノーボード板を探す3つの要点と有名ボードブランド - 
                
                知っていて損はない。スケボーデッキの基本知識と海外ブランド14選。
1298116 views スケートボードで使う道具
知っていて損はない。スケボーデッキの基本知識と海外ブランド14選。 - 
                
                これだけは押さえておけ。スケートシューズブランド13選!
796678 views スケートボードで使う道具
これだけは押さえておけ。スケートシューズブランド13選! - 
                
                【2022年最新】プロから教わるスノーボードビンディングの正しい選び方とセッティング
794842 views スノーボードで使う道具
【2022年最新】プロから教わるスノーボードビンディングの正しい選び方とセッティング 
Tag
- 27club (2)
 - 686 (2)
 - A BATHING APE (3)
 - ACE Trucks (2)
 - adidas (13)
 - adidas skateboarding (9)
 - Alltimers (1)
 - Apparel (77)
 - Art (25)
 - Bag (3)
 - Baker (3)
 - Bape (2)
 - Ben Ferguson (3)
 - Berrics (6)
 - BILLABONG (4)
 - Boo Johnson (2)
 - Boots (2)
 - BURTON (16)
 - BURTON presents (10)
 - Cap (3)
 - Casper Brooker (1)
 - Chris Joslin (3)
 - Converse (8)
 - DC (5)
 - DUNK (1)
 - ELEMENT (6)
 - Emerica (3)
 - FTC (1)
 - G-SHOCK (5)
 - GO SKATEBOARDING DAY (2)
 
Recommend
- 
                知っていて損はない。スケボーデッキの基本知識と海外ブランド14選。
                  知っていて損はない。スケボーデッキの基本知識と海外ブランド14選。
 - 
                話題沸騰中!CBDバームの効果に迫る!ニキビやアトピー、肩こりへの効果とは
                  話題沸騰中!CBDバームの効果に迫る!ニキビやアトピー、肩こりへの効果とは
 - 
                失敗しないデッキテープの貼り方と有名ブランド紹介
                  失敗しないデッキテープの貼り方と有名ブランド紹介
 - 
                【2021年最新】何かと役に立つスノーボードのフェイスマスク
                  【2021年最新】何かと役に立つスノーボードのフェイスマスク
 - 
                サーフボードの選び方と有名サーフブランド14選
                  サーフボードの選び方と有名サーフブランド14選
 - 
                【2022年最新】スノーボードで命を守るヘルメットやプロテクターの必要知識
                  【2022年最新】スノーボードで命を守るヘルメットやプロテクターの必要知識
 - 
                【2022年最新】スノーボードゴーグルの選び方とオススメブランド6選
                  【2022年最新】スノーボードゴーグルの選び方とオススメブランド6選
 - 
                NYではすでに人気!?CBD石鹸の効果とは?話題のCBDバス商品について
                  NYではすでに人気!?CBD石鹸の効果とは?話題のCBDバス商品について
 - 
                【2022年最新】プロから教わるスノーボードビンディングの正しい選び方とセッティング
                  【2022年最新】プロから教わるスノーボードビンディングの正しい選び方とセッティング
 - 
                あまり知られていないスノーボードのスプレーワックス・簡易ワックスの3つメリットと作業工程
                  あまり知られていないスノーボードのスプレーワックス・簡易ワックスの3つメリットと作業工程
 





